※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

小田原の永井病院の検診や出産の費用、割引き券の利用、出産一時金の支払い状況について知りたいです。また、小田原市立病院の費用事情も教えて欲しいです。

最近小田原の永井病院で検診や出産の方費用どうですか?
検診の時も割引き券?使ってもだいぶ払いますよね?
出産一時金の50万あっても退院時に割と払いましたか?


1人目2人目は永井さんで産んだのですがその時から高いな〜と思っていたので今回3人目陽性反応でてるのですが小田原市立病院と迷っていて、、

小田原市立病院のお金事情もわかる方教えて頂きたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

今年永井さんで出産しました!
検診のときも補助券あっても2000円〜5000円払ってました。

50万の一時金あっても
特別室で10万ちょい払いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね🥹
    補助券あっても血液検査とか諸々ある時1万くらい払った記憶があります🤣

    上2人の時は42万の一時金あって個室そのくらい払った覚えがあるので50万になって病院側も値上げですかね😂

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    補助券使っても高いですよね😭

    平日のお昼に出産したので
    やすいかなーとは思ったんですが値上げしてそうです☺️

    • 6月16日