※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

手取り月収30万以下で3人以上の子供がいる方いますか?現在は月収28〜30万で昇給の見込みもあり、3人目、4人目の子供を考えていますが、悩んでいます。同じ状況の先輩方の意見が欲しいです。

3人以上お子さんがいて
手取り月収30万以下の方とかおられますか?

今現在旦那一馬力で月収28〜30です!
ボーナスは一年に2回あります!
昇給の見込みもあります。

3人目、4人目が欲しいと思っていますが

日によって感情がコロコロ変わります。

産んだら何とかなる!何とかできる!とりあえず
小学校入ってからフルで稼いだらいい!大丈夫!3人目欲しい!と思う日もあれば


これからどんどん高騰していくやろうし
やっぱり2人で打ち止めの方がいいよね。
辞めといた方がいいよね。諦めた方がいいよね。と思う日もあります。

2人目と3人目の境目は自分的に大きいと思っていて

その段差をすごく悩んでいます。

現在25歳で30歳以降にはもう妊娠・出産をしたくないので
悩むなら今しかないと思っています。

同じような境遇の先輩方に勇気付けられたいのと
本気で現実を突きつけてほしいと思って居ます。

よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ

悩むなら今しかないとのことですが、私的にはまだ5年もあるし、お子さん2人も0歳と1歳とのことでほぼ確実にこの先多方面でさらに大変になるので、育児も経済面も含めもう少し落ち着いてからでもいいんじゃないかなと思いました。

日によって感情が変わるなら今はまだ3人目を迎える時じゃないんだと思います🥹

でも、逆の考え方をするなら、まだ若いので産んですぐ自分も働きに出て、本気で頑張る覚悟で次の子を望むことができるならまぁありなのかなぁとは思います。


ここにはご主人の収入のことしか書いてないので、家や車のローンの有無・予定、今実際にかかってる生活費、子供の教育にどのくらいお金をかけるつもりなのかなどの詳細がわからないというのはありますけどね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    確かにそうですね…
    参考にさせて頂きます!
    ありがとうございました!

    • 6月14日
はじめてのママリ🔰

3人目産まれた時は
手取り27〜28万1馬力でした〜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    参考にさせて頂きます!

    • 6月14日