※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

料理が好きだけど得意ではない。子供が食べないこともあり、何を作ればいいかわからない。豪華な料理を見ると不安になる。手際が悪く、気が向いた時しか作れない。どうしたら沢山作れるようになるか悩んでいる。

料理は好きですが、得意ではありません…

好きなので時々張り切って作りますが、子供はあまり食べなかったりです💦
もう何を作ればいいのか全くわかりません。

インスタとかを見てると、ワンプレートに何品も乗せて豪華だなぁと思う事がよくあります😢
うちは丼物に少しの野菜(しかもミックスベジタブルとかトマト切ったものだけ)とか、フルーツとかが多くて💦

どうしたら沢山作ってあげられるようになりますか?
思いつかないし手際も悪いし、作らないと!と思うと嫌になり、気が向いた時しか出来ないです…

コメント

はじめてのママリ

SNSにアップしてる人たちも
毎日はそんなお料理していないと思いますよ‼︎
できたときにあげてるか、冷凍ストックをチンしてるんだと勝手に思ってます笑笑

うちは偏食酷いので、うどんオンリー
おにぎりオンリーとかいう日もしょっちゅうです🤣

頑張って見た目だけこだわっても食べないので🥺💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そうなんですかね😭
    冷凍ストックすらレパートリーがなくて、もうレトルトに頼りっぱなしです…

    前まで食べてたものも食べなくなったりで、もう何をあげたらいいのか全くわかりません💦

    確かに見た目が良くても食べないなら意味無いですよね😢

    食べるかも分からないし、食べても食べ散らかすし、毎日毎日ご飯の時間が苦痛で仕方ないです…

    • 6月14日