
食事のタイミングや食べたいものに関わらず、口から食べ物を吐き出してしまう悩みです。上手に食べられるようになる方法はありますか?
口からご飯を出す行為について
嫌いではないのに食べたいタイミングじゃなかったり、食べたいものが見つかるとすぐに口の中のものを全て吐き出します…
上手く食べれるようになるのでしょうか。
- はじめてのママリ(生後8ヶ月, 2歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
うちもいまやってます〜😭
にんじん食べてたから「すごいね〜👏」って言ったらべーする。
ご飯食べてる途中でキッチンのフルーツが見えたらベーする。
みたいなことが増えてて…
今の所、あまり声かけせず自由に食べさせて他に興味の惹かれるものを見えないようにする。
くらいの対策をしてます😢
自我が一気に出てきたところなので、気持ちの切り替えができないから口から出しちゃうのかなーって😣
はじめてのママリ
同じ状況の方がいて安心しました!!!!
外食もできないしちょっとつまんであげるだけでも次の目的があると吐き出します😂
自我の芽生えが出てきたってことは大事な成長過程の一つですもんね!
見守ります!ありがとうございます😊