※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うみ
子育て・グッズ

手足口病の時の食事について、炭水化物を摂るよりも水分や塩分を考慮してあげることが大切です。口の痛みがある場合は、少量ずつゼリーやアクエリを摂取し、夜ご飯は食べやすいものを考えてみてください。舌の痛みで歯磨きが難しい場合は、優しく歯磨きをすることを心がけてください。

手足口病の時の食事何をあげてましたか?

昨日発熱、今朝から口の中、舌が痛いと言い出し小児科受診。
発疹が出てなかったので手足口病疑いの風邪と言われこれから発疹などの症状が出てくるかもとの事でした。
食事は水分糖分塩分を考えてあげてください。
ヨーグルトなどより炭水化物をあげてください。
と言われたんですが、昼から口の痛みが酷いみたいでかろうじて水分とゼリーは食べれる感じです。

一度にたくさん食べれないのでゼリーとアクエリを少しづつ食べてます。
炭水化物と言われたけど、食べれる状況じゃなさそうなので夜ご飯どうしようって感じです。

あと特に舌を痛がっているので歯磨きはどうしたらいいですかね?
仕上げ磨きの時もし当たってしまったらすごく痛そうで悩んでます。

コメント

ままり

プリンとアイスで生きてました😊数日のことなので食べれるものを食べれるだけでいいとおもいますよ〜〜

仕上げ磨きは、きをつけてやるしか対処方法うかびません…😭😭😭😭舌が痛いんだとかなりむずかしいですね
歯医者さんには、上下前歯の裏がいちばん虫歯になりやすいから、そこだけでも磨いてと以前いわれたので、そこだけでもやるといいかもしれないです