ママリ
ずっと手作りのみです。ベビーフード拒否です💦
ぽかぽか
旅行や泊まりの時以外は手作りしてます。その際は和光堂などのレトルトに頼ってます。
冷凍ストックで1週間分作ってなくなったらまた作るの繰り返しです。
3回食なので、冷凍ストックだけでは追いつかず大人の味付け前を取り分けたりしてる感じです。
はじめてのママリ🔰
気が向いたら手作りで基本ベビーフードでした😂
お粥だけは作ってました🫣
退会ユーザー
特にこだわりもないですが、うたまる離乳食の本丸パクリで手作りしてます!お出かけ時はBFです¨̮⃝
はじめてのママリ🔰
1人目は手作りでした。
3人目はほぼベビーフードです😂
はじめてのママリ🔰
手作りです。私自身がどうしてもベビーフードを美味しいと思えないのと、手づかみ食べ出来るものがない事が理由です。
はじめてのママリ🔰
コープの冷食とかベビーフード+少し手作りという感じでした😅
はじめてのママリ🔰
3食のうち朝夕だけ手作りの冷凍ストック
昼はベビーフード+卵焼きと果物 って感じで出してます!
本当は3食ベビーフードがいいですが、節約のためにってだけなので、お金あったらAllベビーフード希望です笑
ももも🍑
うちはBFメインになりました👶💕
長女の時はよく手作りしてましたが2人目になってからはドッタンバッタン大騒ぎで作っている暇なくて…たまーに手作りする程度です🤣
ママリ
基本手づくりです。
たいしたもの作ってないですが(笑)
災害時に困らないように+衛生面で、外出時はベビーフードです!
こうまま
さっき初めて手作りしました笑
掴み食べように犠牲になる方々を…
口に入るのはベビーフードです
ママリ
ベビーフード拒否だったので
全て手作りでした!
たらこ
おかずはベビーフードです。
私の作る物基本的にオエッてして食べが悪いので、買ってます。
お粥とパン粥だけ作ってます。
はじめてのママリ🔰
下の子は作ったの食べてくれるので、全部作ってます。上の子は好き嫌い多すぎで作ってもホント食べなかったので食べなかったもの冷凍してもしょうがなく…で、1回分で買えるベビーフードに頼ってました。色々試して、食べたやつは真似して作ったり…(かといって②回目食べるわけでもない)
子供によると思います💦
りんたろ
全部手作りです☺️☺️
BFはお出かけで3回しか
使ったことありません。
(拒否でしたが……(笑))
ママリ🔰
初期から手作りフリージングしてます!
お出かけする時はBF持ち歩いてます🙆♀️
はじめてのママリ🔰
サボりたい時と外出時以外は手作りです!
はじめてのママリ🔰
半々で使ってます!
手作りしなきゃて思うとしんどいので、買ったり作ったりを混ぜてます☺️
はじめてのママリ🔰
9.5割ベビーフードです😂
にんじんくらいしかつかみ食べさせてないです
コメント