※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リゼ
妊活

排卵障害のクロミッドについて疑問があります。成熟卵の増加や提案について相談したいです。他の方法も模索中です。提案してもらえるでしょうか。

二人目不妊でもうすぐ1年です。

いろいろ調べていて、クロミッドって排卵障害の人が処方されると思っていたのですが、排卵してる人でも飲んだら妊娠率あがると書いていたのですが本当ですか?

私は毎回卵胞が育って排卵はしているようで、毎周期生理もくるのですが、卵胞の育ちがあまり良くなくて、14mmとか15mmの小さめで排卵してしまいます。
排卵してるのが吸収されたのかも分からないときもあり、遺残がよくあります。

クロミッド飲むと成熟卵が増えると書いていたのですがどうなんでしょうか?
お医者さんは排卵はしてるしね〜って感じだったんですけど、それって薬は使えないって意味ですかね??

毎回行っては人工授精も早めに排卵しちゃうから早めにやってしまおうって感じなんですが、未成熟なのに意味ある?って感じで、、、でもそこに関しては何も言われないので、こちらから聞いてみたほうが良いのかどうなのか、、、


クロミッドって、こちらから提案して処方してもらえるんでしょうか?


毎回同じことのくりかえしなので、他に出来ることはないのかと模索してます。

コメント

はじめてのママリ🔰

病院が他にあるなら変えてみるのも手だと思います💦
私は排卵してましたが処方されてましたよ。卵管が片側閉塞していたので閉塞していない卵巣から毎周期確実に排卵させるために飲んでましたが、同じクリニックに行っていた友人も排卵障害はなかったですが処方されてました。
クロミッドは勿論副作用もあり子宮内膜が薄くなったり、頸管粘液が出なくなったり(私はこれで薬が変わりました)するので排卵してるなら出さないだけかもしれないので担当の医師に質問してみるのもありだと思います😆

  • リゼ

    リゼ

    病院変えてみようかという話も主人のしてるんですが、通ってる病院が割と大きくて不妊で有名な医院で…先生は毎回変わるのでその日の先生の考え方によって違うようです。排卵していても処方してもらえるんですね💦今回リセットしてまた受診の予定なので、その時に聞いてみます😭

    • 6月14日