
自力排卵できている方で、クロミッドが効果的だった経験をお持ちの方はいらっしゃいますか?
自力排卵できている方でもクロミッドで効果があったという方、いらっしゃいますか?
この2年くらい排卵日が少し早くなって、D12〜13に排卵する(したと思われる)事が多いですが
伸びおりもありますし、排卵検査薬も反応しますので排卵障害はないと思います。多嚢胞でもないです。
黄体機能不全と診断され、今周期からクロミッドを飲んでいますが、ネットで検索すると「クロミッドは質の良い卵を育てる」と書いてあったり「質には関係しない」と書いてあったり、「排卵障害の人には効果がある」と書いてあったり「自力排卵できる人には使わない」と書いてあったり…
どっちなの?!って感じなんですが😥
生理周期も安定していて自力排卵できているけど妊娠しなくて、クロミッドなど薬を使ったら効果があった!という方いらっしゃいましたら、お話し聞かせてください!
よろしくお願いします。
- わさぴー
コメント

ぼーの
クロミッド&デュファストンで授かりました😌
排卵障害というわけではなく、とんでもない生理不順という訳でもなく(カレンダーでみたら月一回は来る、間隔は正常範囲だったりそうでなかったりマチマチ)ぐらいの感じでした。
黄体機能不全気味かなって感じで、クロミッドとデュファストンで生理周期を整えた感じです。
卵子の質はどうかはわかりませんが、周期が整って体温も教科書通りにはなったので一定の効果はあったのかなーって感想です。

はじめてのママリ🔰
私も今日からクロミッドを飲み始めました。妊活中です。私の場合、おそらく排卵はしている黄体機能不全と診断されました。(排卵しているのに高温期が1日もなく基礎体温ずっと一定ですです💦) 先生に、いい卵を作るためにクロミッドを処方すると言われましたよ!
-
わさぴー
コメントありがとうございます!
通知が無いのでコメント頂いていたことに気づかずにごめんなさい💦
いい卵を育てるためにクロミッドを処方する、と先生がおっしゃっていたんですね!
今D23で高温期10日目くらいですが、今のところ体温が極端に下がったりせず、いつも生理前にある不正出血も、今のところ無いので、クロミッドのおかげでいい卵胞が育って黄体ホルモンも安定しているのかもしれません!
次周期に期待したいです☺️- 7月17日
わさぴー
コメントあります!
排卵障害でなくても、お薬を使われて授かったんですね。
周期が整って体温も安定したということは効果はあったという事ですね☺️
参考になりました、ありがとうございます!
今日、卵胞チェックに行ったら卵胞が3つも育っていたので、今回は妊活見送りとなりました。
自力排卵できている私には効きすぎたんですかね…😭
ぼーの
私は結局7周期やって、最後の1回が二つ排卵で両方とも受精して双子になりました👦👧
3つはかなりリスク高いですね💦
多分3~4周期ぐらいは様子見になると思います。上手くいきますように✨
わさぴー
双子ちゃんなんですね!
7周期やったとのことですが、6回は普通に排卵はひとつでしたか?
3〜4周期は様子見って感じなんですね💦自分にあったお薬とかを試していく感じなんでしょうか。
気持ちばかり焦ります😢
ぼーの
6回は普通の排卵でした!
7回目が2個排卵でそこで授かりました笑
6周期目で人工受精を勧められたので、多分そのへんでステップアップの目安だと思います。
私も旦那も他に問題なかったので、もうちょいタイミング法で頑張ろうと決めた矢先でした!うちは妊娠しないから...というよりかお互い淡白で夫婦生活の回数が少なかったし、生理もカレンダー通りみたいな感じじゃなかったので、タイミング指導もらわないと無理だわ(笑)ってなったので😂
焦る気持ちもあるとは思いますが、検査も体に負担をかけるので、ちょっとずつ頑張りましょう😊良い結果になると良いですね✨️
わさぴー
励ましのお言葉ありがとうございます!
今周期はタイミング取れないので、また一ヶ月が長いですが😭次に向けて頑張ります。
色々とお答えいただいてありがとうございました!