※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

長期休暇中の子供の預け先について悩んでいます。幼稚園か託児所かで給料残しとストレスのバランスが難しいです。どちらがいいでしょうか?

長期休暇の預け方について

週4の短時間パートで
幼稚園に預けると2人で月5.6円ほど
そうなると給料は残りません。

仕事先の託児所に預けると月に1.8万円で済むので
給料は2万ほど残ります。


ただ駐車場がかなり狭く
反対側の車道に出る時も交通量が多いため
毎回ストレスになりそうなため
託児所に預けるか悩んでます😭💦

でも働いてる意味なくなりますよね。
来年からは上が小学生になり学童予定なので
そこまでお金のことは気にせず大丈夫なのですが。。

長期休暇は仕方ないと割り切って幼稚園に預けるか
毎朝ストレスを抱えながら託児所に預けるか
皆さんならどうされますか?😭

コメント

ママリ

新2号の補助がでて5〜6万なのでしょうか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    補助は下の子が満3歳で出ないので、それくらいの額です😭

    • 6月14日
はじめてのママリ🔰

どれぐらいのストレスかによりますよね💦

私は給料と預かり代は年間で考えてます🙋🏻‍♀️