![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
地頭の良さは遺伝するのか、自身や家族の地頭について疑問があります。
地頭の良さって遺伝しますか?
私は大阪で1番偏差値が低いと言われている高校の最悪の世代です😅
成績は上の下くらいでした。
なので、お勉強的には頭がいいと言われる分類ではなく、バカと言われる分類です。
私の親は教育熱心とはかけ離れていて、塾も通信教育も利用したことがないです。
4人兄弟で、全員偏差値めっちゃ低いです。
でも大人になってから地頭いいとよく言われます。
息子も、学校で「何であんなに算数ができるんですか?基礎が完璧です。」と担任に言われました。
心当たり全くないので、これが地頭が良いってことなのか?🤔と思いました。
これって遺伝とかなんですかね?
それともたまたま?
私の兄弟が地頭いいと言われるのかはよくわかってないです。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
地頭の良さは母親から遺伝するって聞いたことありますね!
親が医者だと子どもが医者になる家庭が多いですから、元からポテンシャルが高いんだと思います。
うちは私がアホなので、娘にごめん〜!って気持ちになりました😄!
せめて環境は整えてあげています!(笑)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私の周りは、お父さんが高学歴だとほとんどの子か高学歴でした🥺
京大卒のお父さんがいる同級生は東大に行きました✨
地頭の良さって母からなんですか?
父親譲りかと思っていました💦
-
はじめてのママリ🔰
それは遺伝ではなく環境のような🤔
学歴ではない地頭の良さ、はどうなんだろーと思ったのですが…- 6月14日
![男の子ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
男の子ママ
環境ですよね〜
親が医者→年収が高い→余裕があるから小さいうちから塾なり習い事にお金がかけられる→勉強できる→医者
だと思ってます。
あとは、本人の努力次第!!
親がバカでもお金がなくても勉強好きな人はするし、目指すものがあれば努力するし、、
ですかね🤣🤣
![コアラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コアラ
地頭もですが、本人のやる気、集中力、適応力、何に関心あるか、も関係ありますよね🫣
ゲームは難しくても"楽しい"って気持ちからやりこんだらできるようになりますよね🤔
しかしながら、"勉強"って2文字だけで苦手意識や堅苦しさからやりたくないなーって思っちゃいがちなので、本当はしっかりと学んで数こなせばめちゃくちゃ頭の学の容量があるのかと☺️
理系文系があるように、息子さんは数字に強いのかもです👌
はじめてのママリ🔰
医者の子供が医者になる、自営業の子供が自営業になるってのは遺伝より環境じゃないですかね?🤔
医者って、そりゃ難しいことやってるけど、無理難題ってほどではないですよね🤔
母親から遺伝すると言われてるんですね😳
要領いいだけな感じもするのですが、頭がいいのかな?🤔