
里帰り中、39週の妊婦です。実家のワンコが亡くなり、悲しみを抱えながらも妊婦健診に向かいます。赤ちゃんのことをしっかり考えながら、辛い別れに向き合っています。
現在里帰り中、39週0日。
実家のワンコが昨日4/5、天国に旅立ちました。
急なお別れになり、涙が止まりません。
お腹の子に悪いから、少しでも寝なきゃと思いましたが、1時過ぎにやっと眠れましたが、3時に目が覚めちゃいました。
食欲もあまりないです。
小型犬で16歳まで頑張りました!人間でいうと80歳です。
長生きしてくれました。
前日まで食欲もあり、散歩もしました。
多分、苦しいのをずーっと我慢する子だったのかもしれません。
急過ぎて…
結婚してから離れて暮らしていて、2月に里帰りして、2ヵ月一緒にまた生活出来て良かったです。
今日は朝一で、妊婦健診です。
ワンコとのお別れは辛いけど、今は赤ちゃんの事しっかり考えなきゃですね!
- ☆ひろろ☆(8歳)
コメント

なん
つらいですね、、
うちも実家に4ひきいますが、考えただけで涙が出てきます。
仕方ないですよ、私も同じようになると思います(><)
たくさん泣いてお別れしてください!1日くらい寝なくたって大丈夫ですよ!私ならそうします!
無責任なこといってごめんなさい。でもわんちゃんも天国から見てますよ(^^)こんなに思われて喜んでると思います!

@73
辛いですね…
お気持ちお察しします。。
小型犬で16年は本当にすごいと思います。
すごく頑張り屋さんだったんですね。
そしてすごく大事に育てられたんだと思います😊
お別れは辛いですが、わんちゃんも出産頑張ってねって思ってるはずですよ😊
-
☆ひろろ☆
私がお腹大きいのに、コタツに入って座っていると、よく膝に乗って抱っこしていました。
甘えん坊な子でした。- 4月6日

なおたろす
こんばんわ。
わんちゃんとのお別れ、とっても悲しいですよね。
私も10年近く前ですが、小学生の頃から一緒にいたワンコとお別れした時は本当に辛かったです。
自分自身がひとりっ子で、兄弟みたいな感覚で育っていたので…。
しかも元々持病があって、少し調子が悪かったので、病院に一晩入院するってなって、翌朝そのまま亡くなってしまったので、死に目に逢うことも出来ず、病院に泊まらせたこともかなり悔やみました。
病院に向かう車には自分で飛び乗って、それなりに元気に見えたのに…と。
立ち直るのにずいぶん時間が要りましたが、今はお別れの時の事よりも、生きていたときこんな風で可愛かったなぁとか、あんなことしてたなぁと思い出す事の方が多いです。
☆ひろろ☆さんは本当に里帰りの間に最期に一緒に過ごせたことが良かったですね‼
もう生産期ですし、このタイミングで赤ちゃんがお腹にいることも、全て廻り合わせなのかも…。
今日の健診も出産も、頑張ってください‼
-
☆ひろろ☆
ありがとうございます。
朝方から苦しがって、母がパートのため私が病院に連れて行き、薬を処方してもらい帰宅しました。
帰宅後1時間くらいして、倒れて嘔吐し、また慌てて病院に行きました。
酸素吸入と点滴してもらい預けて、私は帰宅。
夕方母が病院に迎えに行きました。母が病院に到着した時は、ワン!と泣くほどでしたが、先生と治療の相談していたら、ピクピクとしたあと旅立ったそうです。
だから、お母さん来るのを待っていたみたいです。
苦しいのに、最期まで我慢してお母さんに会えるのを待っていたなんて、本当に頑張り屋さんでした。
私は死に目には立ち会えずでしたが、午前中に倒れる前には抱っこして、私の脚の上で横になってくれていました。
私もひとりっ子です。
私が大学生になってから我が家の一員になりました。
弟のようで、甘えん坊で、寂しがり屋で。
本当に里帰りで、一緒に過ごせて良かったです。- 4月6日

ぽこママ
愛犬の旅立ちとても悲しいですね。楽しかった思い出、可愛かった仕草、愛犬の性格などとても愛おしいですよね。頑張り屋さんのわんちゃんだったんですね。
私も今里帰り中で愛犬とはじめて長く暮らしているのではない想像しただけで胸が苦しいです。
ひろろさんのお腹の赤ちゃんが最後にわんちゃんと過ごせる機会をくれたんですね。わんちゃんの思い出とともに新しく産まれてくる赤ちゃん頑張って産みましょうね( ^ω^ )
-
☆ひろろ☆
そうですね。
赤ちゃんがこのタイミングでお腹に来てくれなければ、里帰りしてワンコと一緒に過ごせなかったわけで、なんだか運命ですね。
赤ちゃんにも、ワンコにも感謝です。- 4月6日

ううたん
辛いですね( ˟_˟ )
私もずっと飼ってたウーパールーパーがいて赤ちゃんが生まれる二日前に死んでしまいました……
妊娠中辛くて本当に癒されてたし、悲しかったです。゚(っ´;ω;`c)゚。
その二日後に無事生まれてギリギリまでみまもっててくれたんだなあと感謝してます♡
-
☆ひろろ☆
私がお腹大きいのに、いつも抱っこしてきて、お腹の近くにいてくれていました。
無事に生まれたら、ワンコにもちゃんと報告してあげたいと思います。- 4月6日
-
ううたん
報告してあげてください♡私も報告しました( ˆoˆ )/
- 4月6日

mmyu
私の愛犬も16歳で先月3月に亡くなりました。今でも写真を見るだけで涙が止まりません。でも、その代わりなのかな。お腹の中に赤ちゃんが来てくれました。もうすぐ5ヶ月です。きっと生まれてくる赤ちゃんを見守ってくれるのではないかなと。そう思っています。
-
☆ひろろ☆
お別れはつらいけど、2ヵ月一緒に過ごせて良かったです。
そして、今日は父の命日なんです。
天国で久しぶりに再会して父と散歩してくれると思います。
父が元気な頃は毎朝散歩していたんで。
父のあぐらにもよく座ったりしていたから、すぐに2人は再会出来ていると思います。- 4月6日
☆ひろろ☆
赤ちゃんはいつも通り、お腹で元気に動いて無事を知らせてくれています。
動物と生活して、いつかは訪れる日だとは思っていましたが、突然で気持ちの準備も出来ずに。
ずーっと幼顔なコで、いつも年齢をいうと驚かれました。
小ぶりなコだったので、可愛くって。
なん
よかったです(^^)
元気な赤ちゃん産んでください!
わかっていてもつらいですよね、、
うちも小型で可愛くって仕方ないので、いつか来る日の準備なんて出来るわけないです。
☆ひろろ☆
先ほど健診に行ったら、赤ちゃん大きくて、しかも下がってこないし、子宮口開かないしで、誘発分娩になりました。
15時に入院することに。
今日バルーンいれて、明日促進剤を使用し分娩することに!
頑張ります!
なん
そうなんですね!
入院されることになったんですね、頑張ってください(^^)応援しています!