※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

園の保育参観って、どこの幼稚園も年に一回しかないものですか?まさかのお熱出ちゃって行けなくなってかなりショックです…

園の保育参観って、どこの幼稚園も年に一回しかないものですか?

まさかのお熱出ちゃって行けなくなってかなりショックです…

コメント

まぬーる

2回か1回ですが、お休みされた方には個別対応することもありますよ。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    うち多分今日が最初で最後みたいで…
    個別対応することあるんですね😭
    個別対応って、例えば別の日に見せてもらえるとかでしょうか??

    • 6月14日
  • まぬーる

    まぬーる

    そうですね、別日にこの時間ならっていうこともあれば、
    お母さんの都合の良い日に合わせたりすることも!

    残念すぎてショックでーとかってはなしてみると良いと思います。

    • 6月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭
    ダメ元でもう授業参観って今日が最後ですよね?ってお休みの電話するときに一言言ってます…!

    あと、登園したときに先生にもさりげなく聞いてみます…!

    • 6月14日
はじめてのママリ🔰

園によると思いますが、上の子が通ってたとこは年に1回でした🥺
コロナ禍で減ってたのもあるけど…。
小学校は1学期と3学期にあるので、今時期に1回目ならもしかしたら2回目が年明けにあるかもですねれ

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    うちも多分今日で終わりっぽいです…
    あー…もう立ち直れないです…

    • 6月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あああ、それはショック😭
    言うて私も3年間の幼稚園生活で参観日は見れなかったことありますし、何なら私は入園式未経験です!(上の子コロナ禍、下の子保育園途中入所)
    そんな人もいますから!!!!笑。
    お子さん、早く良くなると良いですね😊

    • 6月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    初めての保育参観だったので、楽しみだったんですよね…めちゃくちゃショックで何回も熱測ってるんですが、どう考えても38度超えてて…もう現実だ…無理だと…

    そうだったんですか!?
    お心遣い&励ましていただきありがとうございます…。
    ちょっと落ち込みすぎてたんですが、すこし心軽くなりました…

    • 6月14日
まっこ

うちの園は年に3〜4回ありますね。
今年も4月の後半に早くも1回目があり、まさに今日2回目です。
夏休み明けとか冬休み明けにもあった気がします。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    3〜4回もあるんですか!
    コロナ禍の影響のまま縮小してるんだと思うんですが
    多分今年最初で最後なのでショックです…

    • 6月14日
  • まっこ

    まっこ

    「園児1人につき保護者1人」となってて、夫も来たいのに来れずモヤモヤしてましたが、そもそも1回しかないってところもあるんですね💦
    もう少しやってほしいですよね…
    せめて年の前半1回、後半1回とか…

    • 6月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    1人なんですね…。2人で見たいですよね…。
    ちょっと情けないくらい落ち込んでます…笑

    • 6月14日
ダックス

うちは年に2回ありますよ🥰

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    年2回あれば希望持てますよね…
    多分もう無さそうで悲しいです…

    • 6月14日
  • ダックス

    ダックス

    うちは満3歳児の時に仕事で行けなかったこと、あります〜
    落ち込みましたが、運動会とかの行事よりかはいいかと切り替えました😂早く良くなるといいですね💦

    • 6月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうだったんですね…!

    確かに!行事よりはマシだと思うしかないですよね😭
    こんなにも凹んで立ち直れないなんて自分でもビックリです…

    お心遣いありがとうございます😭

    • 6月14日
yu

うちは年2回です!
明日パパ向けの土曜参観あるんですけど今熱出て無理そうです🥲

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    パパ向けとかあるんですか!すごい!
    参観の日にお熱ってショックですよね…

    • 6月14日
  • yu

    yu

    ママも行っていいしパパのため!とは明言してませんが父の日のプレゼント渡しがあります😂
    去年も長男がインフルで行けませんでした🥲
    このタイミングか…ってなりますよね😭

    • 6月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    めっちゃ楽しそうですね…!
    母の日すらない園なので羨ましいです…

    うちの子本当に熱のタイミング悪いんです…

    • 6月14日
  • yu

    yu

    そうなんですか!
    うちは昔ながらなのか母の日父の日敬老の日はプレゼントあります!
    母の日は持って帰ってくるだけですが😂

    行事に重なると親の方が悔しいですよね😭

    • 6月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    行事の表みたら、二学期に小さく保育参観がありました😭!!!
    でも今も凹んでます…

    なんか、母の日も父の日も急に無くなっちゃったみたいです…

    • 6月14日
  • yu

    yu

    じゃあもう1回チャンスあるんですね!🥹
    その時は元気に行けるように祈りましょう🙏
    そして今回は参観日だから運動会や音楽会よりマシだったと思うことにしましょ🥲

    シングルの家庭への配慮とかですかね…?🤔
    寂しいですね💦

    • 6月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    もう前向きになるしかないですよね…凹みすぎてこんなにも立ち直れないなんてってくらいで自分でもびっくりです…

    確かに…!運動会とか音楽会とか休むよりはまだマシですよね…!
    (先なので体調はまだ分からないですが😭)


    たぶん…?そうだと思うんですよね…

    • 6月14日
ママちゃん

年3〜4回あります!
あとは幼稚園に相談したら見に来ていいですよーって言ってもらえます!
参観とは違って私だけが行くのですごく子供達は気になるみたいですが笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですか!?
    来週、担任の先生に相談してみようかなと思うんですが、誰に相談しましたか?
    自分だけ行くの、ちょっと気恥ずかしいというか…😂

    • 6月14日
  • ママちゃん

    ママちゃん

    担任の先生に相談したら園長先生が直接してくれます!
    確かに、、仲良いママ友と行くのもありだと思います!

    • 6月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!!
    ダメ元で、今日宴終わった後に上履き取りに行った方が聞くついでに、担任の先生に聞いてみます😭!!

    ちなみに、なんて言って相談しましたか??😭

    • 6月14日
  • ママちゃん

    ママちゃん

    近々保育の様子を見たいので
    時間設けていただけませんか?って相談したら調節してくれます!!
    ちなみにお弁当の時間もみれるらしいです!!
    私は下の子のお昼もあるのでみたことないですが、、

    • 6月14日
3-613&7-113

長女の時は、コロナ禍もあり一回でした。次女の今は、保育参観とは別で英語・体操などの授業参観?もあると聞いてます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    一回だったんですね…
    年間表みたら二学期にもう一回あるのが見えたので、次は行けるようにと思ったんですが……
    やっぱりかなり落ち込みます。

    • 6月14日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    そういう時は、遠足とか発表会ではなくて良かった、て思う事にしてます☺️

    長女、遠足の当日に突然不調になりお休みしたので🤣昨日まで元気だったし、お弁当作り終わって後は長女を起こしてご飯食べさせて送り出すだけ…だったので落ち込みました😅

    • 6月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね…。一生懸命頑張って練習してた行事をお休みするよりはマシだったと思うしかないですよね…
    うちの子、熱出すタイミング悪いので不安ですが😭

    前向きになるしかないのに、凹みすぎて泣きそうです…


    落ち込みますよね…。
    うちも昨日まで元気だったのに…。

    • 6月14日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    次はきっと何か楽しい行事に出れますよ☺️

    • 6月14日
deleted user

うちの子の幼稚園は月1でありました😭笑
あとはそれとは別に農業体験や発表会や音楽会など別の名目の参観もあり、、あまりに多すぎて月何回行けばいいねん!となってました😂
でも年1で行けないとなるとショックですね😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    年間表みたら二学期にありました…!😭

    ちなみに、やっぱり一学期と二学期じゃかなり成長変わってしまいますか?
    最初の姿が見たかったのになと、凹んでて死にそうです…

    • 6月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    年少ですかね?🤔
    うちの子は入園から空気読んでやるタイプだったのでいつ見ても特に変わらずって感じでした😂
    予備日みたいなのもないんですかね?🤔

    • 6月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    年少です!
    そうだったんですね😂

    予備日…たしかに…あるか聞いてみます…!

    • 6月14日
ゆき(o^^o)

今年から学期毎にするといわれました。
他に、英語20分参観が年に2回あります。