※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママり
子育て・グッズ

生後3日の赤ちゃんが全く寝てくれず、授乳しても1時間以内に泣いて口パクパクしています。眠りすぎて限界を感じています。パパも育休中なのに寝ていることがイライラします。どうしたらいいでしょうか。

生後3日です。今日退院しました。
全然寝てくれません。
オムツも替えたし、おっぱいあげてミルク40、たまに50あげてるのに1時間以内に泣いて口パクパクさせてます。
その度に授乳してるのですが眠過ぎて私の方が限界💦
どうすればいいのでしょう、、
パパは育休取ったのに呑気に寝てるのもイラつく

コメント

はじめてのママリ🔰

ご出産おめでとうございます!
ミルク80あげても良いかもしれないですね☺️

ママリ

完ミだったので母乳のことは分かりませんがうちの子もそうでした🥲

足りなそうなら+10あげちゃってもいいよと言われてたので上げて後はおしゃぶり吸わない子だったので哺乳瓶の乳首の中にティッシュ詰めて誤魔化してひたすら抱っこでした。、

めっちゃ辛いですよね旦那さん育休の意味🥹

  • ママり

    ママり

    そうなんですね😭
    寝てくれないのほんと辛いですよね😱
    おひな巻きしたら寝てくれました💦

    • 6月14日
  • ママリ

    ママリ


    辛かったの思い出しました🥲

    寝てくれたの本当に良かったです!少しでもゆっくり休んでください😊

    • 6月14日
きむち

うわーその時期が懐かしいです。2年前ですが私もなんでさっきあげたばっかじゃん!!となってました🥲生後2週間で口が寂しいのかなとおしゃぶり解禁しました。😂😂 辞めれるか不安でしたが急に一歳なる前にいらない〜ってやったので頼れるものは頼ればいいと思いますよ😉

かおり

はじめまして!
赤ちゃんしっかりおっぱいを奥まで咥えられてますか?

うちの子は二人共おっぱい咥えるのが浅くて、お腹いっぱい飲めてないのに疲れて寝る→すぐお腹空いて泣くの繰り返しでした😅

一番頼りたい人(夫)に頼れないのはなかなかつらいですよね💦

無理はしないで、しんどい時はパパ起こして手伝ってもらっていいと思います😆

ボブっち

ご出産おめでとうございます🎉
泣かれると大変ですよね
退院後は私も母乳とミルクしてました
昼間はずっと泣いたら母乳泣いたら母乳(笑)寝る前はミルクあげたりしてました
疲れますよね、そーゆー時はミルク50でも大丈夫かも知れません☺️
旦那さん!それは育休ちゃうわい!!!
寝るだけなら働けー!!(笑)って思っちゃいました😅
旦那さんができないのは母乳だけです(笑)その他ならば、なんでもできます!!(笑)

なつみ

うちはもう速攻で添い乳解禁してました😂