※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

息子が義母に懐いていない理由や気持ちについて相談しています。義母との関係が気まずく、義理妹の子供との違いも気になるようです。将来の変化に期待しています。

息子が義母に懐いていません。
生まれた時から義母は息子にしれ〜っとしてるタイプでした(性格的に?)口も出さず子供の扱いが下手?というか、最近の息子はこの人楽しくないと思っているのか、笑いもしない声かけられてもフルシカト、しまいには、ばーばいや!という感じです私が気まずいです😂😂

わたしの両親はよく遊んでくれるのでそんなことはないのですが、義母とあってる頻度の方がかなり多いです。
でも義母がそんな感じなので😞

でも義理妹の子供は遠方ですが懐いているので、やはり義母もそっちの方がかわいいだろうなぁと思いつつも、やっぱ楽しくない義母には息子も懐きませんよね、、、🤣

3.4歳になったらまた変わりますかね??😞

コメント

はじめてのママリ

子どもって大人の性格?とかを何か読み取る、感じ取る力あるのかな〜と思います😅
気まずいかもしれませんが、私なら無理に懐いてもらおうとは思いません😅💦💦

  • ママリ

    ママリ

    ですよねー🤣感じ取りまくってます!!基本的に人懐っこい息子がここまでかと思うほどで😞
    義母もそんなに懐いて欲しい感もないのでこれでいいことにします😕🙌ありがとうございます♪

    • 6月14日