※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園の水筒はどんなタイプを使っていますか?保温できないプラスチック製を買ったけど、ぬるいのが嫌で飲んでくれません。

幼稚園の水筒について

どんなタイプを使っていますか?
プラスチックの保温ができないタイプを買ったのですが
ぬるいのが慣れていないみたいで飲んでくれません。

コメント

くま

直飲みの保冷タイプ使ってます☺️
息子は逆に冷たいのは嫌って言うので常温の入れてます

みみみ

象印の直飲みのものを使ってます😀これからの時期だと保冷ができる方が安心かもしれませんね💦

はじめてのママリ

保冷の水筒は重たいので、同じくプラスチックの水筒使ってます🌟
相当喉が渇いていたら飲んでくれそうですけど、、、
水分補給が心配なら買い換えるのも1つの手だと思います🥺

ママリ

うちはストローの保冷使ってます🙋
麦茶を入れるのでプラスチックだとこれからの季節心配かなって思います💦

ままり

直のみの保冷です。中身は氷なしの水道水です。
私が夏にぬるい水のみたくないので…😂😂

これからの季節だと、麦茶とかにするなら保冷のほうが安心かもですね💦