※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんごパイ
お金・保険

育休中で20万円のカード支払いあり。400万円貯金目指す。現在300万円貯金。貯金少ないでしょうか?育休中の効率的な貯金方法知りたい。仕事は1年後に辞める予定。

こんばんは。現在育休中で、赤ちゃんのために
買ったり、引っ越しをしたので新生活に必要
な物を買ったりで20万ほどカードで使ってしまったのですが
すぐに返して貯金を400万ほどしたいと考えています。
現在300万ほど貯金があります。県民税などの支払いもきたので200万台になりそうです😓
社会人11年目でこの貯金額は少ないでしょうか?
また育休中でも効率よく貯金する方法が知りたいです。
ちなみに仕事は育休を一年とったら辞める予定です。

コメント

もずく

私も妊娠10ヶ月で引越ししたので、同じくらいお金飛びました💸
多いか少ないかは、どれくらいの収入に対して11年目でその額なのか?などによりますかね🤔
育休中に効率よく貯金、わたしも悩んでいるところです!今月から手当も50%に減りますし…
ただ、赤ちゃんがいることで外出は自然と減るし、新しい服とかコスメもそんなに必要ではなくなるのでそんなにお金は使わず過ごせてるかなー?とは思います!

  • りんごパイ

    りんごパイ

    ちなみに年収240万の仕事で11年目です

    • 6月13日
  • もずく

    もずく

    それでしたら少ないことはないと思います!

    • 6月13日
  • りんごパイ

    りんごパイ

    そうですかね?平均ですかね?

    • 6月14日
みっぺ

夫婦で300万ですか?
30代の貯金の中央値が100万くらいなので、少ないことはないと思います👌🏻
大きな出費(家、車の購入)がないのなら十分だと思います。このままコツコツ貯めていければ…

  • りんごパイ

    りんごパイ

    違います。妻の私だけで300万です
    旦那は貯金1000万位あります😓たぶん

    • 6月14日
  • みっぺ

    みっぺ

    じゃあ十分です🫶🏻

    • 6月14日
  • りんごパイ

    りんごパイ

    そうですかね😅私の貯金からも赤ちゃんのためや自分のために
    自由に使うお金がほしいので
    少ないかなって心配なので😅。

    • 6月14日