※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐰
子育て・グッズ

保育園の1歳クラスでは3時間昼寝があるようですが、これは普通でしょうか?自分の子供は長時間まとめて寝ていないので心配です。

保育園の1歳クラスについて教えてください。
今日保育園の見学に行ってきたのですが、そちらの園では12時から15時までの3時間昼寝をしているそうで、3時間昼寝?!と思ってしまったのですが、
これって普通でしょうか😂?

もうすぐ生後3ヶ月ですが、
だいたい朝寝30分×2回、昼寝1時間×2回、夕寝30分
20時就寝というかんじであまり長時間まとめては寝ていません💦💦

コメント

はじめてのママリ🔰

普通だと思います!ご飯早く食べ終わる子は11時台から寝てます😅
でもその時間内で、子どもによって1時間半の子もいれば3時間の子もいますよ!

  • 🐰

    🐰

    ありがとうございます!
    3時間まとめて寝れる?!
    っていうのと、自主性を育てる?方針の園って聞いたのでそういう体で放置なのかと思っちゃいました😂😂

    • 6月13日
はじめてのママリ🔰

保育士です!
一歳さんは2時間半くらい睡眠の時間とっていました💭もちろん中には寝つきが遅い子や早く起きちゃう子もいますが、通して寝ている子もいます!
あとは年度はじめはそのくらいで、少しずつ活動の時間を増やしたりしていました☺️
園によるのかな〜と思います!

  • 🐰

    🐰


    ありがとうございます!
    3時間まとめて寝れる?!
    って思っていたので安心しました!
    ありがとうございます😳

    • 6月13日
ママリ

大体そうですね😊
何園か経験しましたが、
11:00〜11:30頃に給食食べて、着替えて、終わった子からお昼寝。起こすのは15時頃です!
全員が丸々3時間寝るわけではなく、寝つきに時間がかかったり早めに目覚めたりですよ☺️
寝る子は給食食べながら着替えながらとかで寝ちゃって11:30〜15時に起こすまで起きない子もたまにいます😂

  • 🐰

    🐰


    ありがとうございます!
    3時間まとめて寝れる?!
    っていうのと、自主性を育てる?方針の園って聞いたのでそういう体で放置なのかと思っちゃいました😂😂
    着替えながら寝るところ想像すると可愛いです🥺

    • 6月13日
はじめてのママリ🔰

普通です!うちは2時間45分睡眠です!

  • 🐰

    🐰

    ありがとうございます😊!
    安心しました!

    • 6月13日
🐰

普通だと思います
うちの園も未満児は12:30~14:45が午睡の時間で設けられてますが、
寝ない子は先生が個別で静かに遊んだり、お布団でゴロゴロしたりしてるようです
眠い子は先に寝たりもしてます

  • 🐰

    🐰

    ありがとうございます😳

    • 6月13日
ままり

うちの保育園もそれくらいです☺️
12時くらいから寝かしつけ~お昼寝で2時間半寝てます!
入園するまで30分しか寝なかったですが、子どもの順応は早くてちゃんと寝てくれるようになりました😂

  • 🐰

    🐰

    ちゃんと順応してくれるんですね!
    安心しました😮‍💨

    • 6月13日
ままり

お昼寝1回になればまとめて長時間寝る様になるので普通かと😌

  • 🐰

    🐰

    ありがとうございます😳

    • 6月13日