※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

8ヶ月の女の子が胃腸炎かもしれない症状が出たが、元気で食欲もある。保育園に預けるか悩んでいる。

8ヶ月の女の子です。保育園でお昼ご飯のときに噴水のように吐いたと言われたのですぐ病院にいき薬をもらいました。ですが、吐いた当日熱があがることもなく、離乳食も完食してミルクも200飲むことができました。翌日にかかりつけの病院にいき診断も軽い胃腸炎かなーて言われて様子をみてくださいとは言われました。子ども自身は吐いた翌日も離乳食もミルクもしっかりとることができています。
胃腸炎が園でもはやってるとは聞くんですが、仕事もあるので元気なら保育園に預けようか悩んでいます。

コメント

ママリ

うちの保育園では嘔吐が24時間以上なく、普段の食事がとれれば登園OKです!

ママリ

吐いてから、24時間経っても嘔吐や下痢がないなら大丈夫だとおもいます👌
逆に24時間は何もなくても元気でも仕事でも家で様子みなきゃいけないかなと思います。

  • ママリ

    ママリ

    すみません、しっかり読んでませんでした💦余裕で24時間経ってますね😂登園させていいとおもいます!!

    • 6月13日