※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子がお風呂場でプールで遊んでくれて、熱中症対策にもなっている。水道代も気にならないし、楽しそうに遊んでいるので嬉しい。

昨日お風呂場にプールだして遊ばしたら2時間近く遊んでくれたから今日も遊ばしてる🎶
節電でクーラー消してるから息子の熱中症対策には最高👍
お水の量も少なめにしてるから水道代もそこまで気にならないかな??私は洗濯機掃除したり脱衣場掃除したりしつつもお風呂場の前でゴロゴロ〜😂😂もう1時間半経過😆

30℃超えてくると外で長時間遊ばすのも怖いし、
ほんとうに楽しそうに遊んでるからいいことした気分で嬉しい♥️♥️

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの小学生も、去年の夏はお風呂プールでした。
バスタブに水張って、水着着せるだけでいつものお風呂と違う気分になるみたいで2時間くらい遊んでくれました。
もう四年生だったし、普段からお風呂も1人で入ってたので、たまに様子見に行く程度。
姉妹でめちゃくちゃ遊んでくれて助かりましたー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小学生だと溺れたりとかの心配は少ないから安心ですね!
    うちは2歳なのでまだまだ目が離せないのでじっと前で見てるだけで私は暇です😂😂

    • 6月13日
みかん

いいですね!
外でプールだと準備に片付けに面倒ですし日差しも灼熱ですもんね🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    賃貸なので横の人のベランダに水行ったりしたら迷惑かなと思ってお風呂場にしましたが正解でした🙆‍♀️

    • 6月13日