※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳11ヶ月男児、外ではノンストップでおしゃべりや歌うが、保育園ではおとなしく振る舞う。多動症かどうか気になるが、基本的に優しい。

2歳11ヶ月男児です。
親とお出かけするとき上機嫌でずっとノンストップでおしゃべり(独り言じゃなくてずっと話しかけてくる)とお歌うたってるんです💦家の中ではそんなことないんですが、病院の待合室とか静かな場所でずっとしゃべったり歌ったりします(怒られるのわかってて、わざと)。他の人には自分からはしゃべらないです。親しい人にだけです。

あまりにもうるさいんで、多動症なんでしょうか?

でも保育園では、おとなしめでじっとすわっていい子にしてるみたいです。先生やお友達にはふつうにおしゃべりはするみたいですが、ずっと喋ってたりするわけではなくて適度な会話程度で仲良くしてるみたいです。
基本優しくて暴力や乱暴なことはしません。

コメント

はじめてのママリ🔰

多弁を心配されてるって事でしょうか?
保育園で切り替えできてるみたいですし全く心配いらないと思います!至って普通だと思います☺️
うちも公園行った時まで歌ったりしてます笑
少しの事でも心配になりますよね🥹