※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ベビママ
ココロ・悩み

昨日娘を叩いてしまい、今日似た友達を叩く想像で怖い気持ち。大丈夫でしょうか。

昨日娘がなかなか夜寝てくれず娘がおちゃー!!と怒りながらリビングに来て布団に戻る時にパシンと叩いてしまいました
それで今日娘とお友達と遊んでる時に娘とお友達がすごくよく似ててついそのお友達が来た時に叩いてしまう想像をしてしまって、とても怖くなりました。。。
これ私大丈夫でしょうか。。。
当たり前ですが娘を叩くことなんて滅多にないし、昨日は私もイライラしすぎてたし、今日は寝不足で頭が回ってなかったのもあります。。。
めちゃくちゃ自分が怖いです。。。

コメント

はじめてのママリ🔰

大丈夫です。
想像と現実は全く違います。
頭の中で思っても、実際はそんなことしない。
よくあることです。
ちょっとお疲れなんですよね…
ゆっくり休んでください。
しばらくしたら、あれなんだったんだろう?ってなりますよきっと😊

  • ベビママ

    ベビママ

    そうですよね。。。
    ありがとうございます😭
    多分だいぶ疲れてます。。。
    しっかり寝て多分娘にしちゃいけないのにしたからなんか変なことが起きたんですよね。。。

    • 6月13日
  • ベビママ

    ベビママ

    もうすんなってことですね
    当たり前ですか

    • 6月13日
はじめてのママリ🔰

確かに手を出すのが当たり前になってはいけないと思います。
ただ私も子どもが2歳の時は何度か覚えがあります。
怒りの矛先がなく、手が出たという感じです。
そのときに叩いたことを反省するというかは、子どもに手を出してしまうような環境を改善したほうがいいかと思い、努めました。
夫にも協力してもらいました。
自分時間を増やしてもらい、どうしたら今回みたいなことを繰り返さないか考える。
長々とすみません。
あくまで、私の家はこうした、というだけなので…。

必要以上にご自身を責めないで下さいね。