![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後1ヶ月、授乳で忙しいが暇を感じ、孤独を感じる。他の母親が充実しているのが羨ましいと感じている。
産後の1ヶ月、体も思うように全回復しないし、子供と向き合って2人っきり、、、
もともとアクティブな性格で家にずっといるのが苦手で、授乳もほぼ完母で12-14回あげているので拘束される時間は多いのですが、なんだか「暇」だなと思ってしまうんです。孤独感が強いというか、、
上の子が保育園から帰ってきたら別です、一刻も早く寝かしつけてます笑
キラキラしてる人のTikTokとかみると、新生児がいても充実してたりして羨ましいなあと思ってしまいます
母親失格ですよね💦
- はじめてのママリ(生後8ヶ月, 3歳2ヶ月)
コメント
![金木犀の香り](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
金木犀の香り
私もそうでした!
母親以外の時間がないとダメなタイプで🌀
なので、早々に職場復帰しました🤣
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
分かります!暇です🙌🏻笑
土日に家にいる事、外食できない事が苦痛です😂
-
はじめてのママリ
気軽にコンビニも行けないのつらいです
- 6月13日
はじめてのママリ
すごい!何ヶ月でですか?
金木犀の香り
4月に復帰して子供は生後3ヶ月でした!
はじめてのママリ
ミルクにしたんですか?
話が矛盾してるようですが、おそらく最後の授乳になるので、こっち都合で断乳したくないなと思っています、、
なるべく長く母乳飲ませたいので仕事は一年休むつもりです笑
金木犀の香り
元々早めに復職しようと思ってたので初めから混合で、母乳は2ヶ月でやめて、今はミルクです🍼
私は授乳が苦痛なので、上の子は一歳で復職でしたが早々に母乳やめましたし、復職関係なく母乳は辞めてたと思いますが🤣