※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりり
妊活

体外受精で2個戻すと妊娠確率が上がるか悩んでいます。双子のリスクも考慮し、3回目の移植に焦りを感じています。先生から提案はないが、皆さんはどうしますか?

体外受精で2個戻しした方が妊娠確率上がると思いますか?

現在2回移植済で、次3回目の移植になります。
先週採卵をしてまだ胚盤胞の結果を聞けてないのですが、複数個胚盤胞が出来ていたとしたら、2個戻ししていった方が片方だけでも着いてくれる可能性があがるのかなぁとか思っています。

もちろん、双子のリスクも承知の上です。

6回という上限があるし、あまりのんびりしてられないよなーと焦ってしまいます。

今のところ先生から2個戻しの提案はされてませんが、みなさんなら3回目の移植だったらどうされますか?

コメント

はじめてのママリ

これまで体外受精で3人授かりましたが、2人目のときも3人目のときも2個戻しで授かりました。
グレードの良い胚盤胞と良くない胚盤胞の組み合わせで移植することで着床率が上がる、という説明だったように思います🤔
なので私の経験からになってしまいますが、妊娠する確率は増えると思います!
ちなみに2人目も3人目も、1個戻しを2回してダメで、3回目の2個戻しで授かれました

  • りりり

    りりり

    そうなんですね😳✨
    先生と前向きに相談してみようと思います!
    ありがとうございます✨

    • 6月13日
はじめてのママリ🔰

1回目陰性、2回目5wで流産、3回目の移植から2個移植お願いし、先生も賛成してくださり3回目から2個移植しました。
確率的には2個移植だから上がるというわけではありませんので、合計2個移植は5回しましたが2個とも着床しないこともあれば、一個のみ着床したこともありました。
私も保険適応のこと考えた上で、早くいい結果も欲しくて、、いう気持ちでした!

  • りりり

    りりり

    そうなんですね!
    でもやっぱり2個戻し検討するなら3回目の移植が妥当って感じですかね😌
    先生と相談してみます!
    ありがとうございます!

    • 6月13日
りんりん

自分から希望して2個戻ししました。
37歳と若くないこと、グレードがあまり良くない(4BBと4CC)こと、保険の回数が理由です。

2個戻しはどちらか一方でも着床すれば妊娠となるので確率は上がると思ってます。

私は結果として双子妊娠しましたが、やってよかったと思ってます🍀

  • りりり

    りりり

    2個戻しして双子妊娠されたんですね🤍
    私も今回グレードが悪く、2個しか胚盤胞になってなかったので、2個戻しにしようかなと思います😔

    • 6月14日
  • りんりん

    りんりん

    私も胚盤胞になったのはこの2個だけでした。
    でも胚盤胞になったってことは可能性は十分にあると思いますよ✨
    上手くいくこと願ってます🌼

    • 6月14日
  • りりり

    りりり

    ありがとうございます😭✨
    ちなみに、2人目妊活で双子のようですが、2個戻しする際そこに関しては悩んだりしませんでしたか?
    子供が2人と3人とではかなり生活が変わって来るかなぁと思いまして…😣

    • 6月14日
  • りんりん

    りんりん

    私の場合、もともと3人欲しかったこと、37歳なので年齢的に焦りがあったこと(なるべく早くに残り2人産みたかったので双子でもいい、双子だったらラッキーくらいに思ってました)などの理由から2個移植を選択しました。

    おっしゃる通り2人と3人では大きく変わりますよね💦
    私みたいに高年齢、低グレードでも着床することはあるので(双子になるかも)、やはりそこはよく悩まれて決断された方がいいと思います🧸

    • 6月16日
  • りりり

    りりり

    そうなんですね!
    3人も嬉しいと思っていますが、金銭面でかなり不安が出てきてしまってます、、😭
    次の移植までによく考えます!
    ありがとうございます✨

    • 6月16日