※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

息子さんは気管支喘息の経験があり、風邪を引いている状況です。胸の音が気になるが、薬と吸入で様子見中。再診について迷っています。再度受診した方が良いでしょうか?

1歳半の息子なのですが、去年末に気管支喘息での入院の経験があります。

先週から軽い風邪を引いていて、月曜日に胸の音が気になったので小児科へ受診、少し音が良くないということでしたが薬と吸入で様子見となりました。
風邪は少しずつ良くなっていて、本人は鼻水以外は元気そうですが、今日もまだ胸の音が気になります。
時々、痰が絡んだような音や、キューという音など聞こえるような気が…

再診についてはなにも言われてないのですが、心配ならもう一度診てもらった方が良いと思いますか?
お薬がなくなるまでもう少し様子見した方がいいのか迷います。。。

コメント

はじめてのママリ

うちは肺疾患ありで先々週同じ状況でしたが、
私も肺のことが心配すぎて再診しました😫
先生から肺は自己判断すると怖い部分だから
心配なら何度でも連れておいでと言われました😫!

状況は違いますが…不安ですよね😭