※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
N26
家族・旦那

旦那が胃腸炎で病院受診し、薬が効かず症状が続く。再受診が必要か、点滴は必要か相談。

食中毒っぽくて下痢と熱が2日続き夜中、病院を受診した旦那。
カロナール、整腸剤、抗生剤を処方され、胃腸炎との診断でした。
夜中3時半に帰ってきてすぐに薬を飲みましたが効かず、何度もトイレに行きお腹が痛いと言ってます。
今日また受診して見てもらった方がいいですか?
水分取れてたら点滴はしないですか?

コメント

みにとまと

食中毒も胃腸炎も、原因の菌が排出されるのを待つしかないので再受診してもあまり意味が無いと思います😢水分取れてたら点滴はしないし、それ以上の薬も出ないと思います。
胃腸を休めるのが大事なので、無理して食べずに水分だけちょこちょこ取るようにしてください!

  • N26

    N26

    点滴も脱水ならって感じですよね💦痛みが取れるわけじゃないですもんね💦
    火曜日からの熱で今日の朝方下がったので少しずつは良くなってるってことですかね!
    下痢はしばらくは続くものですもんね💧
    一睡もできないほど頻繁に腹痛でトイレに篭って、それでも出たり出なかったりで何か対処法ないかなーと思ったけど難しそうですね💦

    • 6月13日