※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
N26
家族・旦那

旦那が食中毒かもしれない。熱と下痢が続き、病院受診を迷っていたが、夜間救急に行った。明日受診予定だったが、痛みが増し心配。待つべきだったか。

恐らく鶏の生レバーを食べたことが原因の食中毒の旦那。
一昨日、昨日と下痢、熱がありましたが出して治すしか方法がないと思い病院は行きませんでした。
今日の夕方には下がるでしょって思ってましたが一向に熱も下がらない。明日受診しようと思ってましたが、今日の昼間若干マシになってきたかなと思ってた下痢もまた結構痛みが出てきたようで夜間救急に行きました。
やはり明日まで待つべきでしたか?こんな事で夜間救急行くべきではなかったですかね💦
最初は胃腸炎最近流行ってるのでその辺かなと思って行かなかったんですが、そう言えば鶏の生レバー食べたとか言ってたなと思いだし、食中毒かもしれないとなりこれは絶対病院に行くべきかなと明日受診予定でした。

コメント

はじめてのママリ🔰

自己判断で甘くみて手遅れになる可能性だってあったのですから、救急でよかったと思いますよ。

  • N26

    N26

    食中毒は怖いですもんね💦

    • 6月13日
はじめてのママリ🔰

うちの旦那は生卵で食中毒になり、入院しました💦
救急行って正解だと思いますよ!

  • N26

    N26

    入院までなったんですね💦
    検査とかは何もなかったようですがとりあえず抗生剤と整腸剤、解熱剤貰えたので良かったです😢

    • 6月13日
  • N26

    N26

    入院したのは脱水だったからですか?
    熱は下がったけど頻繁に腹痛があり一睡もできないみたいですが、水分取れてるなら対処しようないですよねこれ💦

    • 6月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確か脱水ではなく熱が下がらなかったからだったような?お腹が痛くて寝れないのは大変ですね💦
    一睡もできないくらいお腹が痛いのはもう一度相談してもいいかもしれないですね🥲

    • 6月14日
  • N26

    N26

    大腸がパンパンに腫れてました💦
    点滴もしてもらいましたが若干マシになりつつも腹痛だけはやっぱりまだあるみたいです💧
    時間が経つのを待つしかないですね😭

    • 6月14日
はじめてのママリ🔰

鶏肉の食中毒はカンピロバクターの危険性があるので受診して正解ですよ💦
ただ、救急はあまりあてにならないので日中きちんと検査してもらったほうがいいと思います。

単なる胃腸炎なら自然治癒でいいですが、鶏肉はかなり怖いです😱💦

  • N26

    N26

    日赤に行ってたんですが血液検査の必要は無いとなったようです💦
    カロナール、抗生剤、整腸剤を処方され、今は熱も下がり、下痢もほぼ治っていますが腹痛が残ってるようです💧
    やはり再度受診するべきですかね?
    その薬飲んでも治らないなら来てとなるのかなーと思い迷ってます😢

    • 6月13日