![ヒペリカム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母子家庭じゃないのに、母子家庭のよう。毎日ゴハンも、オムツ替えも、…
母子家庭じゃないのに、母子家庭のよう。
毎日ゴハンも、オムツ替えも、お風呂も、寝かしつけも全部私がする。昼間遊ぶのも私。
これまでも、新生児期の数時間間隔の授乳も全て私、夜泣きが半年以上続いたけれどその応対も全部私、夜間断乳も全部私1人でやり、完全断乳も全部1人きりでこなしてきた。
旦那は働いてはくれるから、収入はもちろんあって、そこは本当にありがたいと思っている。
けれど、あまりにも協力のない旦那。
話をしても会話が成り立たない旦那。
相談もできないし、もししても成立しない。
旦那は私がしてほしくないことばかりを子どもにする。
やめてと言っても拗ねられたり、キレられたり、やめなかったり。
旦那がいなければイライラしないのかもしれない。
収入だけなら保育園に預けて働けば何とかなるかもしれない。
母子家庭じゃないのに、母子家庭みたいなのは正直シンドイ。
それならいっそ、シングルになった方が楽なのではと思うことが多い。
旦那の食事も弁当もその他のお世話などなど、しなくていいのだから。イライラするようなことも言われないしされない。
愚痴になってますが、こんな同じ状況にいるよという方はいらっしゃいませんか?
どういう風にモチベーション保たれてますか?
どういう風にストレス解消されてますか?
- ヒペリカム(9歳)
コメント
![ユピピ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユピピ
同じですー!
うちは、仕事で多忙なのもありますが出産してから旦那の手はほぼ借りずに子育てしてます。
そもそも、1歳前後までは帰宅は朝方、休みは月1だったので旦那が帰ってきた時は息子も私も寝ていて、朝起きた時は旦那が寝ていて…って感じでした。
今は終電で帰ってくるようになりましたがそれでも息子は起きてないので結局あまり変わりません。
夕方出勤の日もたまーにあったりしますがいつも起こすまで寝てますし。今は休みも増えましたが休みの日も寝てばっかりです。
言わなきゃ何も手伝わないです。もう、いない生活に慣れきってるので私は正直、旦那が家にいるほうがイライラします。
なので休みもなくていいから毎日仕事行ってほしいです😵
でも主人が頑張って働いてくれるから生活できることの感謝の気持ちはもちろんあります。なので離婚は全く考えてません。
![ゆきりんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきりんご
うちもです。
毎年この時期になると五月病みうな感じになり、理由無く会社休んだり行きたくないって言ったり、産後は子供が病気ってことにして休んだりもしてます。
休んだ日に育児協力してくれるならまだしも、ずっとネット(HULUやニコニコ動画でアニメ見たり、Kindleで漫画読んだり)していて、殺意湧きます。
こないだは、レンチンすれば食べられるようにしておいた野菜炒めをテーブルに出されるまで待っていて「マジか、コイツ」って腹立ちました。
洗い物はしない、ゴミは捨てない(分別しない)、朝は着替えを用意されないと支度できない、準備に時間掛かって出社がギリギリになりそうな時に「間に合わねぇ」と帰ってきたりします(走ったり急いだりしない)
もう相手にするだけ無駄と自分の中で割り切れるように頑張っていますがなかなか上手くいかず、イライラの日々です…
-
ヒペリカム
そうなんです。割り切ろうとは思っているのですが、それがなかなかうまくいきません。
イライラがずーっと続いてる感じです。
どんな風にストレス解消してますか?- 4月8日
-
ゆきりんご
お返事遅くなりました(>_<)
頭では分かってるのに本当に上手くいきません(´;ω;`)
ストレス解消はあまり出来ていませんが、考えると腹が立つので旦那は空気と思うようにして、ご飯は手抜き料理・思ってないけど「仕事大変だねー」「頑張ってるねー」ととりあえず言っておく、あまり会話もしたくないので子供を使って寝る・出かける など、ストレスの元(=旦那)を断つように行動します。
知り合いのママは表面上煽てておいて、痛んだ野菜使った料理だしたりしてる人もいました(^-^;)
ヒペリカムさんのご主人、モラハラ気味なんですね…うちもです。- 4月22日
![ぽにょぽっぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽにょぽっぽ
うちも何もしません。
いない方が楽に思えますよね。
平日は0時くらいまで朝から仕事なので仕方ないと思いますが、休日ご飯食べる以外スマホゲームしかしないので本当ムカつきますよ。
言ったこともやってくれないです。
忘れたー。です
本当イクメンの方が羨ましいです、、、
-
ヒペリカム
シンドイですよね。
どんな風にストレス解消してますか?
言ったこともやってくれない。わかります。
それどころか、言えばキレられます。- 4月8日
![もーか**](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もーか**
本当に今同じことで悩んでいます😢
とても優しい夫なので、子供が産まれて、こんなことになるとは思ってませんでした!
お仕事忙しいのは分かるんですが、休みの日は疲れて寝てるか、趣味のバンドに行って息子の面倒は全然見てくれません。
仕事が早く終わって帰って来ても、夕食後、当たり前のようにソファがある部屋に行ってスマホ見てます💨
イライラして、話し合いをしましたが、こっちが一方的にしゃべって、向こうは何も言ってきませんでした。たぶん、自分は悪くないと思ってます💨
こちらも愚痴で回答になってなくてすみません💦
私は少し距離をとろうと思ってます!
実家遠いので、なかなか帰れませんが、GWに息子と二人で帰ろうと思ってます😌
-
ヒペリカム
私も話し合いしました。けれど、話し合いになりませんでした。全く同じ状況で、俺の何が悪いの?くらいの感じです。
離婚とか考えたりはしませんか?- 4月8日
![メロン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メロン
うちも同じです☆
最初は休みの日ぐらい出掛けないで面倒みてよ!と思ったりしてイライラしてました。でも、一切期待しないように気持ちを切り替えたら楽になりました。たまーに手伝ってくれたらラッキーぐらいに考えて過ごしてます。先日は土日で趣味のスポーツの合宿に出掛けたので、私も内緒で実家に帰りました(^〇^)
うちは、食事は作らなくていいと言われているので、それは有り難く思っています。
-
ヒペリカム
食事作らなくていいのはありがたいですよね!けれど、ストレスたまりませんか?
どんな風にストレス解消してますか?- 4月8日
-
メロン
週に1回は一時保育に預けて数時間だけでも自分の時間を作ったり、母に愚痴を聞いてもらったりしてます(^^; 人に聞いてもらうと少し楽になります。
旦那さまはお子さんを可愛がってらっしゃいますか?- 4月9日
![cat](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
cat
一緒です。
父親の自覚もなければ一家の大黒柱の自覚もなし…
平気で週末夜に出掛けようとする…しかもウソの理由を言って浮気しに…
バレてないと思ってるから強気の態度。
専業主婦の私に金銭的な嫌がらせ…
生活費を渡さない、自由なお金はもちろんくれない、買ってくれない、しまいには携帯代も独身の時からの生命保険代も払ってくれない…
病院に行きたくても支払いをしてくれない…
更にDV迄…
私のようにここまで来たらもう離婚しかないですよね?
今離婚に向けて弁護士探しで毎日が多忙です
まだ金銭的な面で何とか成り立ってるのならATMとしてみてはいかがですか?
うちはATMにすらならないので裁判で慰謝料養育費財産分与…取れるものは根こそぎ取るつもりです
-
ヒペリカム
浮気に金銭的な嫌がらせ、DVてすか…。ツライですね。大丈夫ですか?
離婚に向けて動き出すのも大変ですよね。- 4月8日
-
cat
離婚に向けての準備や離婚までのコイツとのやり取りは面倒臭いこと沢山有りますがこの先一生コイツと一緒の人生を送るのかと思えば楽です‼
結局のところなんにもしてくれてないなら離婚して慰謝料と養育費をもらって子供とストレスなく楽しく幸せに暮らせれるならそっちの方が断然いいと思うので- 4月9日
![かずみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かずみ
みなさん、日々育児に家事お疲れ様です。
書き込み見て安心しました。
まだ子供を産んだばかりで、不安がいっぱないなのと、旦那のことで悩んでいたので😭
うちは週一の休みで、今日可愛い我が子を置いてパチンコへいきました。考えれません!
更に、心室中隔欠損と診断され心臓に穴が空いてると言われました。タバコは害が多いから辞めてほしい、と言っても無言。私が逆の立場なら辞めます。子供に何かあったら怖いので。
娘が可愛くないんですかね?
それとこれとは別ってきっと思ってるとは思います。
朝も自分では起きれず、授乳間隔もまだ3時間置きなので私もキツイです😔
文句言われたくないのでキツイですが、毎日お弁当作ってます。
お風呂は旦那の担当ですが休みの日にパチンコへ行くので私一人でお風呂に入れました。
大変でしたが、帰ってきて「大丈夫だった?」と気遣う言葉もなく。期待した自分がバカでした。帰ってきたのも12時前。
母子家庭となんか変わらないと思ってしまいました。 イライラ。
隣で呑気に寝てる旦那にイライラが止まりません。 私も心のどこかに「あんたはいいよね自由で。」って思ってしまってるんだと思います。
出産前は、ラブラブでした😥周りからもみんなに言われるくらい仲良し夫婦でした。
休みの前の日は2人でお酒を飲みに行ったり。それが変わってしまいました!
まだまだ甘い方なんでしょうけど、離婚の文字が頭に。趣味パチンコ。頭の中にはパチンコの事しかないので一刻も早くパチンコに行きたいのです。子供が産まれたら変わるかな?と思ってたんですが変わりません。
お金はちゃんと渡してくれてお小遣いも1万でその範囲で遊んでくれてますが、旦那には知らなかった百万円近くの借金が。私に嘘をついていて、最近発覚しました。毎月返済が5万。パチンコでの借金です。向いてないって思わないんですかね?(笑)
一応美容師しているので、のちのちはお店を持つ事を目標にしています。が、借金スタートで意味分かりません。年金も国民保険も全部滞納。結婚して発覚し分割返済中。
あやうく差し押さえになるとこでした。
性格自体は温和で全く切れない人ですし、言ったらしてはくれます。オムツ替えやミルク。言わないとしてくれず、帰宅後常に携帯ゲームです。
子供2人は最低でもほしいのでパパ育頑張ろうと思います😭😭😭😭😭
-
ヒペリカム
趣味パチンコは同じです!
うちも頭の中はパチンコのことだらけ。
お弁当の話も全く一緒です。
授乳間隔3時間の時も夜泣きでほとんど眠れない日もずーっとお弁当作り続けました。
お弁当を作らないと嫌味を言われ、不機嫌な態度を取られ、じゃあ昼食代として5000円ちょうだいと言われます。昼食に5000円ってどんだけ豪華なランチするんだよって思います。
私も子どもには兄弟を作ってあげたいと思っていましたが、もうそんな気になれません。
パパ育ってどうしたらうまく行くんでしょうか?- 4月8日
![かずみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かずみ
同じなんですねー大変ですよね😫
ストレス発散は、旦那に内緒でランチに友達と豪華なものを食べる。です(笑)
5000円?私はシカトしますね😆😆😆
分かります! イライラしたのでちゃんと話しました。そしたら、もう休みの日は一人で出掛けない。3人で出かけるからと。
続くようなら、離婚も考えてるよって危機感を持ってもらったらどうですか?
ヒペリカム
私もずっと仕事に行っててほしいです。家にいられると、いらぬ期待をついしてしまって、余計に腹が立ったりします。
私は感謝が足りないんでしょーか?
旦那様はお休みの日にどこかへ連れて行ってくれたりしますか?