※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しろ
子育て・グッズ

低体重で生まれた女の子ベビーに、秋冬に着れるロンパースをプレゼントしたいです。体重が小さめなので、成長がゆっくり目か急に増えるか迷っています。オーガニックズーの服を買う際、3〜6ヶ月用か6〜12ヶ月用か悩んでいます。

低体重で生まれた女の子ベビーにお洋服をプレゼントしたいと思っています。
あげようと思っているのは秋冬に着れるロンパースを考えています。

予定日より2週間早く生まれてきたみたいです👶🏻
6月生まれなのであと5.6ヶ月経てば着られるように考えていますが、体重が2100gと少し小さめのようなのでサイズをどうしようか迷っています。
やはり成長もゆっくり目になるのでしょうか?それとも急に体重が増えるとか、その子によるのでしょうか??

ちなみにブランドはオーガニックズーで
3〜6ヶ月用を買うか、6〜12ヶ月用を買うか迷ってます😓

コメント

はじめてのママリ🔰

子供によって違うと思います。
我が子と体重がほぼ変わらないですがその後の増えは良くて4ヶ月で70です!(0〜6ヶ月用の服を買ったら股のボタンとまりません笑)6ヶ月になる頃にはもう80になってると思います。
ただ、女の子って事とあまり増えない感じだと5.6ヶ月でもまだ体重も6キロくらいとかかもしれません。
お洋服だと難しいですが小さくてきれないってよりは大きくて少し折って着るくらいの方が良いかもしれませんね!

ママリ

4月産まれの娘ですが、38wのときに2100gで産まれました!
なのでその女の子ベビちゃんとほとんど同じだと思います!👧
生後半年のころは60センチのサイズがぴったりで、70センチのサイズはちょっとぶかぶかって感じでしたね😅オーガニックズーのサイズ感は分からないんですが、日本サイズだとそんな感じです!
たぶんですが、正期産で低体重で産まれた子は、スリムに育つ子が多いんじゃないかなと思います🙄
うちの場合成長がゆっくりと言うより、身長はぐんぐん伸びましたが体重全然増えずって感じでした😅今もかなりスリムですw
でも6-12ヶ月用でいいと思います!
長袖は4月ごろまで着れると思いますし、もし大きくぐんぐん育つタイプの子だったら直ぐ着れなくなっちゃいますもんね😢

ママリ

オーガニックズー持ってますが、気持ち小さめかなと感じてます。
私なら6-12ヶ月用にして、秋冬柄ではなくテラゾーや月柄など定番柄(季節を問わない柄)のレギンス買います😊
レギンスなら秋は裾折って履けるし、サイズが万が一会わなくても春先~夏前までまた履ける機会があるからです。

しろ

まとめての返信すみません🙇‍♀️
本当に皆様ありがとうございました!🥹6〜12ヶ月サイズを購入しようと思います!!