※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

朝はヨーグルトや果物、昼はお米とおかず、夜はサラダで食事を摂りたいけど、夜遅く食べるのは心配。昼はお腹が空くから量を減らすのも考えている。どうしたらいいでしょうか。

ダイエットについてです。
朝ごはんヨーグルトにキウイにバナナさつむいもを食べるとお昼はいい時間にお腹が空きお昼はお米150グラムにダイエットにいいおかずを食べます。
そうすると夜はお腹が空かず19時半ごろに食べておかないと夜寝るまではもたないし食べてる量少ないから体にも食べておかないととおもい食べます。その時はサラダにダイエットにいいおかずで終わります。
お腹が空いてから食べた方がいいとも聞くのですがそうすると21時とかそれよりもっと遅い時間になってしまうと思うのですがどうしたらいいでしょうか。お昼ご飯を少なくするのも考えましたがお昼はお腹が空いているのである程度食べておきたい気持ちもあります。あまりに量が減るのも心配でアドバイスお願いします

コメント

ママリ

朝昼はいいと思います🥰

夜も19:30くらいで大丈夫かと!20時以降に食べると太りやすくなるってよく聞くので、、

炭水化物を全く食べないのはダイエットにも健康にもよくないみたいなので、お昼しっかり食べて、夜は具材たっぷりの汁物を足したり、サラダ多めにしたりするのもいいかと思います🙆‍♀️