※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

明日の保育園面談、初めての4月入園。20分程度の面談で、2歳の女の子について聞かれるか心配。園長先生と話すのか、担当クラスの先生と話すのか気になる。

明日保育園の面談あります!!

4月入園で、初めてです!


何聞かれたりしますか???園長先生と話すの?それとも担当クラスの先生??


時間は20分程度くらいの枠でした!

来月で2歳になる女の子のままです💗

コメント

ママリ

保育士していました!
担任の先生が普段の様子を口頭で教えてくれます!
お家での普段の様子や困っていることを聞かれると思います!✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    保育士さんー★★★
    担任の先生なのですね!
    困ってる事、、沢山ありすぎますが(発語なし1人で寝れないスプーン使えないすぐ泣く)

    皆さんどんなこと聞かれたりしてましたか??😭

    • 6月12日
はじめてのママリ🔰

一対一の面談ですか??
きっと、クラスの先生だと思います✨気になること、聞きたいことをまず聞いてみたらいいと思います👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!!
    その間は、子供遊んでる時間帯ですね!

    なんでもいいんですかね😭

    • 6月12日
☁️🩶

今月から保育園行ってます!
面談は保育園のふだんの過ごし方だったり必要な物をひと通り説明してもらいました!
あと持ち物は実際にほかのお友達が持ってきているものを何種類か見せてもらって、こんな感じのだと助かるとか、名前はこの辺にこう書くとか私も覚えやすかったのでもし見せてもらえるならオススメです🌼

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今月ー!!!入りたて!
    普通の面談って感じですね!!よかった!!!

    • 6月12日