![mint🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
双子初マタです。搾乳量が気になります。搾乳回数を増やしているけれど、搾乳量が戻るか不安です。増やす方法はありますか?
双子初マタです。
搾乳量についてです。入院中1日7回、退院後4-7回搾乳していましたが、母子同室でできた日で3回くらい、5/26のこども退院からできて日に1回、育児疲れで搾乳できない日もあったり…。双子でオムツやミルクにお金がかかるので、少しでも搾乳して出費を削減したいと、昨日から搾乳回数を増やしています。元々左右合わせて10〜15、20ミリくらいでした。搾乳量戻るかな?増やす方法とかあるのかな?とお聞きしたいです。
- mint🔰(生後9ヶ月, 生後9ヶ月)
コメント
![カイ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カイ
搾乳もいいですが一番は直母乳がいいらしいです☺️
軌道にのるのは3ヶ月くらい?らしく、、母乳外来とかもいいと思います☺️
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
搾乳だけだと量を増やすの大変らしく、できるだけ吸ってもらった方がいいらしいですがそれは難しいですか?💦
-
mint🔰
吸わせてみましたが、なかなか吸ってもらえずです…
- 9月12日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私は双子を完母で育てました。
27週でそれぞれ700gで出産したので、NICUに3ヶ月入院してました。
その間、出産当日より搾乳を1日8時間3時間おきにしてました。軌道に載る頃は一回150から200搾ってました。
産後1ヶ月過ぎてなければ搾乳を3時間おきに1日8回すればある程度量は増えると思います。
もちろん夜も欠かすことなくです。私は1回も欠かしたことはありません。用事があってもトイレなどの個室を見つけて搾ってました。
入院中で直接吸わせるのが困難でも搾乳量は維持できましたよ。退院してからは直接吸わせてました。
-
ママリ
1日8時間→1日8回野間違いです。
- 6月13日
-
mint🔰
教えていただいてありがとうございます!母乳育児、根気が必要ですね。その後、吸わせてみたのですがすぐ出してしまいます…
- 9月12日
mint🔰
直母してみます、ありがとうございます