※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那さんの家事・育児への貢献度や義母の言葉に悩む女性。一般的な評価を知りたいです。

👍👍いいねでお願いします👍👍
この旦那さんは、家事・子育て頑張ってる!って印象ですか??

旦那さんフルタイム、奥さん育休中、子供生後5ヶ月とします。
実家義実家など頼れる人はなし。
旦那さんは夜7時頃帰宅。土日休みで、休みの日は基本自由に外出、月に2回ほど半日ショッピングなど家族でお出かけする。それ以外は奥さんが1人で育児。

旦那さんのやる家事
・ゴミをまとめて捨てる(週2回くらい)
・トイレ掃除(月に2回くらい、立ちションするので、責任をもってやってもらっている)

旦那さんのやる育児
・赤ちゃんお風呂(週2回くらい、保湿などはしない)
・奥さんが家事をする時やお風呂の時に赤ちゃんを見る(基本見るだけ、グズったら抱っこ)



…まあ、これは うちの事なんですが…
義母義姉が「(義母義姉の)旦那は一切育児しなかったから、夫は育児頑張ってて偉いわね〜!」みたいに言ってて、でも義母義姉は子育て中に実家近くに住んでて、手伝って貰えてたから旦那さんの助けが要らなかったんじゃ…とモヤモヤしていたので、一般的にみてうちの夫はどうなのかなーと言うのを聞きたかったです!

いいねでお願いします🥹
コメントあればコメント下さい🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

めちゃやってる!すごい!

はじめてのママリ🔰

ふつう。まあまあかな〜!

はじめてのママリ🔰

もう少し頑張ってほしい!

こぶた

休日自由に外出がひっかかりますね😂
こっちは一人で出かけるとしたら旦那に了解取らなきゃなのに😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私的にはしっかりやることやってくれたら、まあ外出多くても許してやるかという感じなのですが、

    家事もっとやってと言うと仕事で疲れてる、今でも十分やってると言うし、
    外出しないで子供見てと言うと、趣味出来ないならどこでストレス発散すればいいんだ?と言われ…🫠🫠

    話し合いする気力も無くなりました🤣

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます!

    • 6月12日
いなり

うちの旦那も上の子のときそんな感じで、私はたびたびブチギレてました(笑)ちなみに私も、両実家遠方で、縁もゆかりもない場所で育児してます!✅
私は当時の旦那のことは 家事育児ほぼ何もしていないと評価してましたよ☺️
週2のゴミ捨てと月2のトイレ掃除って、小学生のお手伝いレベルでは????一人暮らしの大学生や独身の方のほうがもっと家事してますよね〜〜。
子どもの世話も普段は自分からはほぼせずでしたが、第三者がいると張り切ってオムツ変えようとしたり抱っこしたりして、うちの義家族も、そんな旦那のことをすごいすごいって褒めてましたけど、何だよこの茶番劇は。って思ってました🤣笑)
こんなポンコツ夫レベルですごいって言うなら、常にワンオペの私には毎月50万振り込んでくれても良くないですか?って言ってみましょう🩵🩵

  • いなり

    いなり

    そして何度も何度もブチギレ、説教、要求、話し合い、離婚届を2度突きつける、等をしてきた結果、今では
    ・皿洗い
    ・キッチンリセット
    ・洗濯(洗う→乾燥機にいれる)
    ・ゴミ捨て
    ・下の子のお風呂(保湿や着替えも)
    ・上の子の幼稚園準備
    ・風呂掃除
    ・休日はほぼ家族と過ごす
    ・月1するかしないかの料理(私が面倒で押し付けたときww)
    ・奇跡的に上の子が了承してくれたときは上の子とお風呂や歯磨き、ドライヤー(保湿や着替えも)

    このくらいやってくれるようになりました。ここまでくるのに4年かかりました😂😭😭笑
    パートナーが戦力外だと本当にしんどいですよね。使えるようになるまで根気良く伝えていくしかないと思います😭周りから褒められてると、俺はやってるほうなんだと勘違いしまくるので、そんなわけないだろと伝えまくることが大切です☺️☺️
    あなたは職場で挨拶と返事と電話は取るけど、他の業務は何もしない同僚にも頑張ってるって言えるのでしょうか?と☺️

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます!

    旦那さんをそこまで育て上げたいなりさん…カッコイイです🥹✨️

    ほんと、離婚してシングルの方が夫のことやらなくて済む分、楽なんじゃ?状態です💦
    そうですよね、伝えるしかないですよね…!今は私が育休中ですが、復帰してこのままだと不公平すぎるので何としてもやらせます😤😤

    ものすごく勇気付けられました!

    • 6月12日
RitaRico

家事育児を頑張ってるとは言えないかもですね…
普通かもう少しできるでしょ〜?って感じです😅
炎天下で体使うお仕事でお休みが日曜日だけのうちの旦那でももっと育児に協力的です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます!

    旦那さん積極的だといいですね🥹🥹
    うちの夫はよくやってはないですよね🤣🤣
    もっとやって欲しいです🤣

    • 6月13日
ゆめ

私からしたらキレてるレベルです😂
実家、義実家共に近いですが、関係なく旦那にしっかりやらせています!
普段20時ごろ帰宅、そこからお風呂、寝かしつけ、夜間授乳は旦那担当です!朝の洗濯も!
どこでストレス発散すれば?なんて私たちもそうですよね😂
会話の通じない相手と四六時中一緒にいるんです!
お休みの日の自由外出も事前に、月1〜2ならまだギリ許せるかなぁって感じです笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます!

    旦那さん素晴らしいです👏🏻
    ほんと、言葉通じないのがしんどいです🥵
    甘やかしすぎたと反省してます🤣

    • 6月13日