![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
40歳の女性が、来年の妊活を考えていたが、後輩が妊活を始めたため、気を遣って再来年に延ばすことにしました。42歳での妊娠リスクや障害を心配し、葉酸の摂取や体作りについて相談しています。
今年40歳、本当は来年妊活したかったのですが、職場の後輩が今年結婚して妊活始めました。
職員が少ないので二人もいなくなると大変なことになりますし、後輩からも子供は2年後くらいに作りますか??と聞かれて、多分私が来年妊活っていったら、後輩が気を遣って妊活やめそうだったので「私は再来年くらいに考えるかなー!」と言っちゃいました💦💦
再来年42やーん!!!!
42だと妊娠の確率ももちろん下がるし、子供の障害とかも考えてしまいます💦
とりあえず気休めに今からでも葉酸だけでも飲んで体作りだけしておいたほうがいいのでしょうか💦
なんの、サプリのもうかなー🤔
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私が同じ年齢ならタイミングと人工授精はしようと思います。
そして、体外受精も視野にいれるなら、移植は2年後にしても、少しでも早く採卵はして凍結しておきます。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
40過ぎたら妊娠率かなり下がると思うので 妊活してると言わずされたほうがよいと思います😅将来的に仕事のせいとか思いたくないですし。今が一番若いです。私は42歳で三人目産みました 歳重ねれば重ねるほど産後の負担もきつくなるので 1日でも早く妊活を と言いたいです😅
あ、葉酸は是非摂取おすすめします 自分予定外の妊娠で摂取しておらず潜在性未分脊椎の疑で子供検査に行きました 違うだろうとのことですが😅
![らっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らっこ
職場とか後輩とかすっとばして今すぐ妊活した方がいいと思います
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
職場は人がいなくてもなんだかんだと何とかなりますが、年齢はなんとかならいので先輩後輩よりも自分優先して後悔しないよう妊活したほうないいとおもいます💦
![min](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
min
スレッド主さんとてもお優しい方なんですね🥺✨
職場のことなど様々考えてしまうかもしれませんが、正直考えなくていいと思います!
あなたの人生を一番に考えてください😌🍀
一生後悔することになっては辛いです。
職場はなんとかなります。
居づらかったら辞めてしまいましょう!
人様の人生にグチグチ言う職場関係など、良い関係でも良い職場でもありません。
とはいえ、私も当事者でしたらすんごく悩んでしまいそうです。
でもやっぱり望んでいらっしゃるなら妊活を是非始めていいと思います😊
お互いがんばりましょうね❣️
![GKM](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
GKM
今すぐ妊活した方がいいです。
自分のためにも!子供の為にも!!
人に遠慮がいる職場は今後子供が産まれて熱が出ても休みにくい。とかあると思うので妊活して妊娠したら辞める。で、いいと思います。
高齢出産は大変です。(経験済)身体ボロボロになりますよ。出産は1年でも早いほうがいいです✋
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
みなさんお返事遅くなりました💦
なかなかアプリひらげず😅
ありがとうございます☺️
気持ちが楽になりました❗
後輩の事を考えるととても妊活できないかなって思ってましたがなんなら一緒に妊娠しようって勢いで頑張ってみます🎵
コメント