※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

二世帯住宅で義理両親と同居しています。ハエトリグサをお店で見て、子…

二世帯住宅で義理両親と同居しています。

ハエトリグサをお店で見て、子どもがハエトリグサがほしいと義理母に言ったら、買ってきてくれました。私はハエトリグサ好きではないです…

朝起きたら、庭の駐車場にハエトリグサが置いてありました。
庭だと車バックするときに、後ろは見ますが、ひいてしまったら、危ないです。
玄関の外が階段になっているので、そこにハエトリグサを置いてほしいです。義理母は車の免許を持っていないので、わからないのだと思います。

夕方は片付けてありましたが、日中ハエトリグサが置いてあるので、仕事が休みの日は心配です。

ハエトリグサをだまって玄関に移動させたら、私が移動したってわかりますよね?

ハエトリグサが駐車場に置いてあると、バックしたときにぶつかりそうで怖いので、玄関に動かしてもいいか、一言言っても大丈夫ですか?

庭が共通スペースだと、こういうことが多くて、本当にめんどくさいです。
私たちのスペースに義理母のカーネーション(ほどんど枯れている)を置かれていて、すごく嫌です。

コメント