
コメント

tomatto
びんのきゃっぷあけられたり、お絵描きが顔になってきたり、アンパンマンもなんとなく⚪が何個か並んできたり...結構な高さから両足ジャンプできたりとかですかねぇ😄

はるまま
箸にも興味持つようになりますよ。
歯磨き、うがいもできるようになります。
-
こあら
握り箸ですがお豆も掴めてます!
歯磨きとうがいもできるようになりました!
箸の正しい持ち方って難しいみたいでトレーニング箸も途中で諦めちゃいます(⌒-⌒; )- 4月5日

ぱんお
手を洗って拭く時にポケットからタオル出して拭いてまたしまうって動作ができました。うちは知能系が早いのに動作ができるようになるのが遅いのでもうできるかもしれません・・・
-
こあら
ポケットから何かを出したりしまったりというのはできています!
できるようになると嬉しいですよね(^o^)/- 4月5日
-
ぱんお
幼稚園で言われたこと思い出しました(^-^)鉄棒にぶら下がれることと両足揃えてジャンプは練習してみてくださいと前に言ってました!あとは階段を交互に昇れることは3歳児健診の項目にもありましたのでそろそろできる頃かなーと思います!!
- 4月6日
-
こあら
鉄棒ですか!!やってみます!
階段はまだ一つずつです!できるかな〜(⌒-⌒; )笑
ありがとうございます!- 4月6日
こあら
ペットボトルは開けられます!ビンは難しそうですね!
お絵かきは、〇と1が書けますがまだ顔にはなってないです(⌒-⌒; )
ジャンプは最近上手になってきました!でもまだスキップみたいになることがあります!笑