
コメント

はじめてのママリ🔰
末っ子はミルク拒否の子で母乳しか無理でした。
1日5gから良くて10gでした。
もっと増えたらいいね!と言われました。
4ヶ月になっても体重の増えが悪いので小児科の医師と相談して4ヶ月で離乳食開始しました!

はじめてのママリ🔰
3ヶ月で6.7キロって立派じゃないですか🥺
うちの子はもうすぐ8ヶ月になるのに6.8キロです、、
ドッと増えて、今は緩やかに増えていく期間なんですかね🤔
心配なようでしたら、病院で体重増加に関して相談してしてみるとより安心できるかもしれないですね!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!うちの子は生まれた時も大きめだったのがあるかもしれないです💦
2ヶ月まで順調だったのですが、そこから緩やかになってしまいました💦
病院に受診してみようと思います!- 6月12日

退会ユーザー
3.4ヶ月くらいから体重の増えあんまり良くないです😂😂
今もそんなに飲まない、食べないで増えてないです。
生後半年なのにはじめてのママリさんのお子さんより体重少ないです😂
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
女の子だと男の子より体重軽めだったりしますよね!うちは生まれた時から大きい方だったのがあると思います💦
もうすこし授乳がんばります!- 6月12日
はじめてのママリ🔰
教えていただきありがとうございます!
その後の発育はどうだったか聞いてもいいですか?💦
はじめてのママリ🔰
4ヶ月検診10ヶ月検診では体重は痩せ型でした!
1歳半では普通体型になりました!
身長も今まで小さめでしたが2歳児に見えると周りから言われることが多くなって高めなのかな?と思ってます!
食事面は離乳食は卒業してますが他の子より食欲旺盛です!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!