※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんず
子育て・グッズ

最近寝かしつけが難しいです。みなさんの方法を教えてください。

もうすぐ生後6ヶ月の子どもがいるんですがみなさん寝かしつけってどのようにされてますか??

以前は活動時間内を意識して布団に連れて行きトントンで寝せていたのですが、最近それでは寝てくれません💦
結局抱っこかおっぱいになってしまっています💦
みなさんの寝かしつけの方法教えていただきたいです!

コメント

P

添い寝トントン、おんぶ、チャイルドシート、ベビーカー、で寝てます!

  • ぽんず

    ぽんず

    色々な方法で寝かせてるのですね!
    参考にします!ありがとうございます!

    • 6月12日
はじめてのママリ🔰

私はひたすらおっぱい、夫は抱っこで歩き回って寝かせてます!

上の娘の時6ヶ月過ぎたらネントレをして布団に置いて1人で寝るようになったのですが、抱っこで寝るのも長くて2、3年かあと何となく寂しく思いやめてしまいました😂

  • ぽんず

    ぽんず

    なるほど!ネントレが流行ってる今そのようなお話聞けて絶対ネントレして1人で寝るようにさせなくてもいいんだって思えました😂
    ありがとうございます!

    • 6月12日
deleted user

うちは活動時間意識したことなくて眠くならないと寝ないので疲れるまで遊び倒してもらって眠たくなってきたら抱っこする感じにしてます!
トントンしたり時間かかるのでやってないです😅
ネントレしなくてもそのうち1人で寝るようになって寂しくなりそうです😂😂

  • ぽんず

    ぽんず

    そうなんですね!
    最近1時間かかるので眠たくなったら寝せるようにやってみます!
    成長は嬉しいですけど寂しくも感じますよね🥹

    • 6月12日
はじめてのママリ🔰

暗めの部屋にして放置してますwwで、全然寝なかったらおしゃぶりさせてすぐ寝てくれますw

  • ぽんず

    ぽんず

    おしゃぶりしてくれるの羨ましいです🥹
    放置して寝てくれるなんてすごいてすよ!!

    • 6月12日
はじめてのママリ🔰

娘は抱っこで基本寝ないのでひたすらトントンして寝るの待つか泣いてたら手を握ったり小さい声で声掛けしたりしてます😂
抱っこしてると「寝れない!」と怒ります😂
授乳で寝落ちしても置くと起きるのでまたトントンしてます😂
(授乳寝落ちの体勢のままだとすぐ起きます😂)

楽ですが、あまりにも寝ない時や出先で抱っこしてても寝ないので困る時もあります😭

  • ぽんず

    ぽんず

    私の子ども似てます!
    抱っこでなかなか寝てくれないと外行った時大変ですよね😂
    トントンで寝るまでにどれくらい時間かかりますか??

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大変ですよね!同じ方いて嬉しいです😂
    夜は10~30分と波があります💦トントンせず勝手に寝ることもあります!
    昼は朝寝と夕寝は寝ない時寝ないです😂昼寝は授乳寝落ちからのトントンが多いので15分前後が多いです!

    • 6月12日
  • ぽんず

    ぽんず

    やっぱりそれくらいかかっちゃいますよね😂
    でも勝手に寝てくれる時あるなんてそのうち1人でねんねできそうじゃないですか🥹👏

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね😂
    小さい頃は1人で寝てたんですが…だんだん寝なくなってきました😭また寝てくれる日を夢みて頑張ります✨

    • 6月13日
  • ぽんず

    ぽんず

    成長とともにできなくなっちゃうこともありますよね笑笑
    私の子も小さい頃は寝てくれてました😢
    お互い頑張りましょう😂

    • 6月13日