※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
子育て・グッズ

離乳食が3回になった9ヶ月の赤ちゃんについて、ミルクの量や回数について心配しています。現在は1日1回の240mlを寝る前にあげているが、こまめにあげた方がいいか不安です。

9ヶ月のミルクについて
離乳食が3回になったのですが、皆さんは3回食になってからミルクは何回何mlあげていますか?

ネットや本を参考にするとずっと胃に入っている状態で休む時間がないので、大丈夫なのかなと心配です💦

食事から水分は摂れるといいますが、今のところ離乳食のみで食後はあげていません。ミルクは寝る前に240mlで1日1回です。
おしっこは出ていますが、やっぱりこまめにあげた方がいいのでしょうか?🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

7時と11時の離乳食の後に100ml作っていますが、残すことが多く大体60mlずつくらい飲んでます☺️
あとは15時に180ml、寝る前に180〜200mlです!
昼と夜の離乳食の間はミルクも何もあげないのですか?🍼
減らしていった方がいいのかなあと悩んでいるので、よかったら教えてください🥹

  • もも

    もも

    やっぱりおやつとしてあげた方がいいんですね。

    はい、昼が保育園で11時に離乳食、15時過ぎにおやつとミルクですぐ迎えの時間なので、離乳食は16時半~17時にあげています。なので昼から夜の離乳食の間は何もあげていない時が多いです。

    さすがに水分量足りていない気がしてきました💦

    これから暑くなるので水分補給させたいのですが、タイミングがわからなくて…はじめてのママリさんのあげ方が理想です。
    減らさなくても今は飲みたいだけ飲ませていいと聞いたので☺️

    うちは離乳食でお腹いっぱいなのかミルクをあまり飲まないんですよね😔

    • 6月12日
ままり

うちもそんな感じで、3回食で食後のミルクは飲みません💦(もともと完母だったのもあり、あまりミルクが好きでないのもありますが‥)ミルクは朝起きた時の一回200-240だけです😖麦茶はムラはありますが、飲みます。まだ自分で水分補給をこまめにできないので、ちょくちょくコップなどを使ってあげています。
私も水分補給すごく心配なってます😟💦

  • もも

    もも

    これから暑くなるので心配ですよね💦
    保育園でもちょこちょこ40~100のミルクを飲んでいるみたいなので、必要なのかなと思いました。
    時々アクアライトを飲ませていますが、どれだけ飲ませれば脱水にならないかもわからず悩んでいます。難しいですね😔
    回答頂きありがとうございます😊

    • 6月17日