※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ていと☆
その他の疑問

小6から眼鏡をかける場合、近視の可能性が高いかどうか、個人によると思います。5年、6年生でメガネをかけ始めた方、経験を教えてください。

小6から眼鏡をかける場合は近視の可能性のほうが高いですか?やはり個人によってでしょうか?

5年、6年生頃からご自身やお子様がメガネをかけ始めた方
どちらなのか教えてもらえたら嬉しいです。

私自身メガネを掛けていて↑のお母さんから色々教えて欲しいと言われたのですが私もよくわかりませんと答えたんです。(それぞれかと思ったので)
でもママ友に聞かれて確かにどうなのだろう?と疑問に残り聞かせていただきました。

コメント

きなこ

わたしが6年生の頃からメガネです!近視です!高学年だとそれ以外の可能性というと例えば何がありますか?😲

  • ていと☆

    ていと☆

    遠視もあり得るのかなと思ったのですがどうでしょうか?
    でも遠視って低年齢のときになるイメージだよなーと思ったりです。

    私もテキトウなこと言えないので混乱させる発言はしてないのですが。
    近視の場合だとずっとメガネは必要ということですか?メガネが外れることはあるのでしょうか?
    もし、良かったら教えてください。

    • 6月12日
  • きなこ

    きなこ

    どうなんですかね?私は高学年で遠視は、あんまり聞いたことないですが‥!
    わたしはずっとメガネもしくはコンタクトです。一度悪くなった目はもう良くならないんじゃないかな?今の医療でよくなるとかあるのかな??🤣わたしは、稀パターンかと思いますが今では強度近視が原因で視野の一部欠損しました😅
    夫は近視でコンタクトでしたが、レーシックして裸眼生活してますよ😆

    • 6月12日
  • ていと☆

    ていと☆

    やはり遠視は聞かないですか。
    有難うございます。

    確かに一度下がった視力をある程度の年齢から復活させるって難しそうですしね。
    きなこさんのこと色々聞いてしまって失礼しました。
    ご主人のことも含めてお話有難うございました😊

    • 6月12日
スノ

私自身中2から近視になりました!
そこから眼鏡やコンタクトをしてますが多分もう良くなることないなぁと思ってます😌

  • ていと☆

    ていと☆

    コメント有難うございます。
    やはりママ友のお子さんも近視の可能性が高そうですね。

    お話聞かせていただき有難うございました😊

    • 6月12日
みーち

3歳からメガネかけてましたが、未熟児網膜症による近視と言われていました。
巷に「近視が良くなる!」と謳われている本が溢れていますが、よくなることはないと思っています…

  • ていと☆

    ていと☆

    3歳から近視だったんですね。でも原因もわかっていらっしゃったんですね。

    私は 20超えてからメガネかけ始めたので近視が良くなる!トレーニングの本とかもよく読んでましたが半信半疑でやってましたもん 笑
    コメントありがとうございました😊

    • 6月12日
deleted user

大きくなってから遠視になることはあまりないみたいですね💦
生まれつきとか成長過程でなるものが多いのでほとんどが、近視ですね。

  • ていと☆

    ていと☆

    なるほど!
    分かりやすい説明有難うございました😊

    • 6月14日