※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりー
住まい

住む前に心配しているのは、土地の隣にある小さな公園で煙草を吸う人がいるかどうかです。考えすぎでしょうか?治安が良い地域で、ほとんど立ち入りがないようです。公園は禁煙ではないが、将来的に禁煙になる可能性もあるそうです。

土地選び後悔してきました…物凄く小さい公園だと煙草吸う人あんまりいませんかね?

これから建て始めるため、まだ住んでないのですが色々考えてしまいます

すぐ裏に家1、2軒分くらいの小さい市の公園があります。
とても綺麗に手入れされています。
袋小路の住宅街で10軒ほどの家。
治安が凄く良いと言われてる地域。
住民以外はほぼ立ち入る事がないと思います。

土地の草むしりやその公園で遊ぶなど、何度も何度も行ってますが、煙草吸う人は一度も見たことはないです。

ほぼ人がいなくて、その10軒の家の小さな子どもが親と遊んでるか、中学生がキャッチボールしてるかしか見たことないです。


あまり住宅街の公園で煙草吸う人はいませんかね?

煙草大嫌いなのに、なんで公園の隣の土地選んだんだろ。
って物凄く落ち込んできました。

普通の住宅街でも、庭で吸う人もいますよね?

考えすぎでしょうか?
取り越し苦労でしょうか?😭

私の市では公園の灰皿は撤去されているものの禁煙にはなっておらず…
でもある程度都会なのでそのうち禁煙になりそうな気もしますが。

コメント

ママリ

正直運です😂
うちも袋小路の10件の住宅街、治安はいいし住民しかいませんし公園もありませんが、お隣さんの旦那さんが玄関でタバコ吸います😅窓空いてたら、あっ吸ってるって気付きます。しかも平日いらっしゃるんでしょっちゅうなんですよねー😵
なんで、煙草吸う人がいるかどうかは公園じゃなくても💦というのと
近くに店や会社、工場がなければそんな公園で吸うということはないのかなと思いますよ😊

  • まりー

    まりー

    ありがとうございます!
    ほんと運ですよね💦
    ママリさんは新興住宅街でしょうか?今どき、若い方でも紙タバコ吸う人いるんですかね?😭
    店や会社、工場は歩いてしばらくのところなのでわざわざそこからは多分来ないとは思いたいです🥹ありがとうございます!

    • 6月12日
  • ママリ

    ママリ

    新興です!
    お隣の旦那さんは20代ですが紙ですねー!煙草吸うような感じの方に見えないですが、ヘビースモーカーです😂
    関係良好で、たぶんこっちまで臭ってるて自覚ないだけで言ったら辞めてくれるとは思うのですが…敷地内ですし、今の所なにも言えず臭ったらソッとそっち側の窓しめてます😊

    • 6月12日
kanakan

吸殻堕ちてませんか?
多分タバコ吸うのは、日中ではなく夜間が多いかなと思います。

  • まりー

    まりー

    何度も通っていて注意深く見ても吸殻は見たことなかったんですが、
    1度だけ公園脇の道路に転がってるのを見ました💦
    その時期、公園近くの家の塗装がされており、その塗装屋のお兄ちゃんが吸ってるのを見かけたので、その人の物かな?とも思いました💦(それ以来、吸殻を見てないので)

    なるほど…夜間なのですね😭

    自宅前ではなくわざわざ公園に来て吸う人もいるんですかね😭

    • 6月12日
てんまま

うちの近所も小さめの公園あります(^^)
公園はおじいちゃん方がこまめに掃除してくれていて綺麗です。

でも公園近くにある我が家のゴミ捨て場に結構な頻度でお菓子のゴミとかコンビニ飯の残骸とか捨てられます🥹ポイ捨ても多くてイライラします。
むしろタバコくらいならマシに思えちゃうくらいです…🫨

  • まりー

    まりー

    ありがとうございます!

    お菓子のゴミ等のポイ捨ては酷いですね💦

    てんままさん、以前公園近くの土地を迷ってる際にコメントしてくださった記憶が…!!以前はありがとうございました✨
    (一方的に覚えてるだけかもです、すみません笑)

    • 6月12日
  • まりー

    まりー

    ⬆人違いでしたらすみません😭

    • 6月12日
  • てんまま

    てんまま

    あ、もしかしてフェンスとかボール遊びとかの話題でしたか?🤗私です!!(笑)

    風がある日は我が家にめっちゃゴミ漂流してくるんですよねー…うんざりしています😤

    • 6月12日
  • まりー

    まりー

    はい!!そうです🥹
    親切にコメントしてくださって嬉しくて、名前もよく覚えています😊笑
    てんままさんの家のすぐ隣?近く?なんですよね?😳ほぼ人は来ませんか??

    ゴミ漂流は嫌ですね😭

    • 6月12日
  • てんまま

    てんまま

    そうでしたか☺️もう引っ越されましたか?タバコ、杞憂だといいですね…!!

    家2軒挟んで公園って感じです。小学生が夕方賑わっている感じです🤔犬の散歩とか結構多いです!

    昔アパート住んでたの横はすごい大きな公園だったので、変な人とか、酔っぱらいとかもすごかったです🤣

    • 6月12日
  • まりー

    まりー

    下に返信してしまいました!!

    • 6月12日
  • てんまま

    てんまま

    近所のじーさん方は結構タバコ吸いますね。でも煙がどうこうの近さではないので全く問題ないです。

    公園よりも、家の全面道路が人通りが多ければ多いほどポイ捨ては多いと思います。
    うちは近所に新しめのアパートも多いので、ちょいちょい若者のマナーの悪さを感じますね🥹

    • 6月12日
  • まりー

    まりー

    じーさん方は吸うのですね😭
    わざわざ灰皿持ってきて吸うのでしょうかね🤔
    煙草のポイ捨てないなら大丈夫と考えても良いのですかねー😭

    袋小路の10軒だけの住宅地なので関係ない人は、まず入らないような場所なのでポイ捨てはほとんど見たことはないです🥹
    確かに人通り多くアパートも多いと、マナーは悪くなりそうですよね。

    • 6月12日
はじめてのママリ🔰

こればっかりは運でしかないと思いますが、マンションのベランダの方が蛍族多くないですか?💦
仮に戸建ての近所に吸う人がいたとしてもマンションで真横の部屋のベランダで吸われるよりはよっぽどいいかなと思います🥹

  • まりー

    まりー

    マンション住んだことないですが多いイメージですね💦
    確かに真横で吸われるのは嫌ですね😭

    うちは公園がほんとフェンスと木だけで、すぐ公園なのですが、
    それでもやはりマンションよりはマシですかね🥲その人の占有地ではないから回覧板などで注意はしやすいですかね😅

    • 6月12日
まりー

まだこれからです💦
今のとこ吸殻とか吸ってる人は見たことないので杞憂に終わるといいです😭ありがとうございます🫶

2軒挟んで隣なのですね!
その公園では煙草吸う人見た事ありますか??

大きな公園だとやはり変な人は多そうですよね💦