※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
popomama
家族・旦那

夫が何度も同じことを繰り返して怒りっぽくなる。改善方法は?

夫、めちゃめちゃ腹たちます
何度言っても
・ペットボトル飲んだの放置
・靴下脱いだの放置
・お弁当箱帰ってきても出さない次の日の朝出す

小学生男子でもやれるよ?って何度怒っても直りません
むしろ逆ギレです。
いつまでも放置されてるのがむかつきすぎて最終的にわたしがやってしまいます…
これどうしたら改善されますか?😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

次やった時にもう私が代わりに捨てない、洗濯に出さない、洗わない&作らないよと注意喚起して本当に放置しますね。
それで向こうが困っても自分の責任ですし、やらないって言ったじゃんで終わりです。
私はあなたのお母さんではないからねと😚

  • popomama

    popomama

    前の日にお弁当箱につめて冷蔵庫に私がいれているので、お弁当箱がなくて困るの私なんですよね…。
    それでお弁当準備しなくてコンビニとかで買うようになられてもお金かかってむかつくから、ついやってしまうんです💦

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それなら朝出すまで放置して、ごめんつ詰める時間ないわと白米と海苔一枚の海苔弁でいいんちゃいます?笑
    ゴミも靴下も私ならはい、忘れ物って渡して自分でやらせます。

    • 6月12日
  • popomama

    popomama

    めげずに言いまくったらとりあえず今日は夜のうちに出してくれました、、
    なんて伝えたら明日からも継続してくれますかね?😇

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とりあえずやったら褒めます。笑
    やればできるじゃん!ほんとこの一手間してくれるだけでかなり助かるんだよね〜とか
    うちの夫はわりとそれでいけるんです。男はその気になるのも早いと思います😂

    • 6月13日
あーちゃん

ペットボトルはどうしましょ🤔
靴下はなくなろうが放置
言われたら洗濯に出してあるならあるはずだよー!って
弁当箱出さないなら鞄に直接突っ込んどけばいい?と言ってやりたい

  • popomama

    popomama

    靴下はたまったら?気になったら?
    洗濯機に持っていってるようですが
    そこまでの過程が腹たちます💦
    お弁当箱、前の日の夜に私がお弁当箱につめて冷蔵庫にいれているので、お弁当箱がなくて困るの私で、つい出して洗ってしまいます…💦

    • 6月12日
はじめてのママリ🔰

ペットボトル飲んだの放置よくやられてました。何回言ってもなおらなくて、私はペットボトルにマジックで
何回何回言ってもなおらない
疲れる
って書いて旦那が食事する机の上置いときました。
注意しても逆ギレされるなら直す気はなさそうですね…😭

  • popomama

    popomama

    ある程度ためたら、自分で片付けるんですが、それまでためてる段階がうざすぎます。
    マジック、やってみようかな💦

    • 6月12日
はじめてのママリ🔰

うちの旦那もやりっぱなしです笑
ゴミ捨てないでそのまま、出したらそのまま、靴下脱ぎっぱなし、電子レンジとかあけたらそのまま開けっぱなし笑

私は何も言わず、私が片付けたりしてます笑

  • popomama

    popomama

    腹たちませんか?😭😭
    なにも言わずやるほど優しくできません。、

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    腹は立たないですね💦
    ゴミに関しては相変わらず捨てないなぁぐらいです笑
    靴下洗面所で脱げばいいのになんでリビングで脱ぐかなぁ?とか、開けたら閉めるだけじゃんとか、なんでだろ不思議だなーとは思いますね笑

    • 6月12日
はじめてのママリ🔰

大きなボックス用意して、そこに全部投げ入れるのおすすめです。
お弁当も洗わないし、新しく詰めて欲しいならその場で洗わせてください。
それかお弁当箱やめてラップでおにぎりとかはどうですか?

靴下も洗わないでそのままつっこんとけばいいです。
子供じゃないんだから自分でやらせましょ!
最終的にやっちゃうからつけあがるんですよ🔥

  • popomama

    popomama

    きっとそのボックスも、何年レベルってくらい放置して、わたしが腹立って片付ける予感しかしないです…
    お弁当箱、私が用意しなくなったらコンビニとかで買っていきそうで、避けたくて💦
    夜にわたしがおかずだけ詰めた弁当箱に、朝わたしと子供が寝てる時間に自分で白米詰めて持っていくので、おにぎりができないんです💦

    • 6月12日
はじめてのママリ

やらなければやってもらえるので、絶対に直さないんです。
怒ると疲れるので怒るのはもうやめて、目の前で「自分でやってくださ〜い、見てますよ〜」と後ろから二人羽織みたいに手を持ってやらせるというのを繰り返してはどうでしょうか。
結局やらさせられるとなれば、いつかやるようになると思います。
逆ギレしても「はいはい、さっさとやろうね〜」です。
どうしてもやらないなら、ゴミ袋に全部溜めていってシカトです。
靴下がなくなれば、ゴミ袋から出してきて洗濯かごに入れることでしょう。
弁当箱は出さなかったら作らないっていうだけですね😉
絶対に替えの弁当箱を用意してはいけません⚠

  • popomama

    popomama

    ゴミ袋にためていってシカトしたもの、結局たまりにたまってもやらず、腹立って私がやることになる予感しかないです…
    弁当なかったらお金ないくせにコンビニで買って行きそうで避けたくて💦
    しかも朝わたしと子供が寝てる時間に仕事へ行くので、そのタイミングで前の日のお弁当箱をキッチンに出していきます。。
    朝ごはんの準備の邪魔だし、ほんとこれやめてほしくて💦

    • 6月12日