※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

二年生男児は甘えん坊で、妹に対して嫉妬心を持ちます。朝晩はママの上で食事をし、ハグや挨拶も欠かしません。甘えん坊な性格は昔からで、下の子ができたことでさらに強くなったようです。

二年生男児、どんな感じですか??

うちは、甘えん坊です、、、。
めんどくさいくらい甘えん坊で
いつまでこうなの?って思います💦

一歳の妹がいるのですが
まま!ママ抱っこ!ってくると
妹だけ、いいなぁー
なんで、妹は抱っこされて僕は、、
ってすぐ捻くれます。
朝ごはんも夜ご飯もママの上で!
ぼくもママの上で食べたい!って
言います!

食べ終わったり、朝起きたり帰ってきたら
ハグして、おかえり言ってらしゃいおはよう
としてます。
ご飯も食べたらね!って言いますが
ママの上がいい!と、、、
下の子も甘えん坊なので、、ご飯半分食べたら
私の上じゃなきゃ食べません。
身長もでかいので、私の上に乗ると
前が見えません。
体だけ四年生中身は幼稚園児って感じです😭

昔から甘えん坊なので
この子が満足するくらい
甘えさせようと思って下の子の
妊活もかなりあきました!

間隔が空きすぎた分
今まで僕だけのままだったのにって
気持ちが強くなったのかな?っておもいます。


二年生男児ってこんなもんですか??

朝も、まま僕を待ってれなかった!
トイレもママついてきて!
生まれてきた時は赤ちゃん返りは
なかったんですが、下の子がママ、ままするように
なってから
ひどくなった気がします!

コメント

まぬーる

小学生の赤ちゃん返りってそんな感じですよ。
歳が離れれば離れるほど、欲求が強いとは感じました。

あと、1年間赤ちゃん返りなく来たんなら、
小学校生活も2年目になり日中の生活が安定した今こそが、家庭での爆発期来たーて感じかと思われます!😂

甘えさせるよりは、
2人っきりで遊びに行き、
自立を認めていくように仕向ければもう少しひとり立ちしてくれると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    元々、甘えん坊で、今までも
    まだ足りない?ってくらい
    甘え坊です!

    旦那が単身赴任で
    実家も飛行機の距離
    義実家は、身障者で、いま仕事で
    揉めてるので、預ける人がいないです💦

    下の子が寝た夜くらいしか
    2人の時間ないので
    たまには、夜更かしして
    2人で何か作ったりしてみます!

    • 6月12日