はじめてのママリ
専用のところじゃなくてもいいと思います🙆🏻そもそも少ないし、高確率で誰か立ってるし…
ただ、席に余裕がある限りは座らずに立ってました!ガラガラとかだったら1番端っこに座って横か前にベビーカーくっつけてました!
はじめてのママリ
大体扉の近くに立ってます🙌🏻
座るときは扉の横の席に座ってベビーカーは扉の前が多いです!
でもガラガラで空いてるなら正直どこでも大丈夫ですよ🫶🏻
はじめてのママリ🔰
返信遅くなりすみません🙇🏼♀️
参考になります🥹ありがとうございます!
はじめてのママリ
専用のところじゃなくてもいいと思います🙆🏻そもそも少ないし、高確率で誰か立ってるし…
ただ、席に余裕がある限りは座らずに立ってました!ガラガラとかだったら1番端っこに座って横か前にベビーカーくっつけてました!
はじめてのママリ
大体扉の近くに立ってます🙌🏻
座るときは扉の横の席に座ってベビーカーは扉の前が多いです!
でもガラガラで空いてるなら正直どこでも大丈夫ですよ🫶🏻
はじめてのママリ🔰
返信遅くなりすみません🙇🏼♀️
参考になります🥹ありがとうございます!
「椅子」に関する質問
今1歳の息子は、1人で寝ることができず、抱っこで揺れるか、自転車の前椅子に乗せてしばらくこいであげるかをしないと寝れないので、毎日自転車こいで、赤ちゃんスリングして寝かしてます。そして、お昼寝の途中泣くので…
幼児教室に通って8ヶ月が経ちました。 年齢ごとのクラスなので、みんな同い年。 元々すごーーく活発な息子なのですが、教室が始まって友だちは椅子に座って先生の話を聞いて、取り組んでいるのに息子は教室を走り回った…
2歳1ヶ月の発達障害を疑ってる息子がいます 自宅保育で特に生活困難という困り事はないのですが、私が完全に発達障害と色眼鏡をかけてしまい、これも特性では?と息子を監視するような目で見てしまい嫌気がさしてます。 …
お出かけ人気の質問ランキング
コメント