※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すい
妊娠・出産

切迫早産でリトドリン点滴中の34週妊婦。数値を下げて錠剤に切り替えて退院したいが、具体的な目標数値や数字の下がり方が不安。2A18次への段階的な下げ方や通常の数値の変化について知りたい。

【切迫早産で入院中のリトドリン点滴はいつまでか】
ご存知の方、教えてください、、
現在34週で、切迫早産で入院中です。今現在リトドリンを24時間点滴しており、2A20です。医師には、段々と数値を下げていきましょう、うまく下がれば錠剤に切り替えてはやめに退院も可能かもと言われました。具体的にはどこまで下がれば良いのか、経験ある方いらっしゃいますか?「次は2A18ですね」と言われたのですが、A以降の数字が2ずつ下がるのが通常でしょうか?
医師にそこまで聞ければよかったのですが、突然の入院でパニックになってしまい・・不安です。

コメント

🫶🏻

25週から切迫入院してました!
私は血管使えなくなったので
34週の時に2A20から一気に内服にしました😂
張り返し強ければ点滴に戻す約束で。
35週まで管理入院し
落ち着いてたので退院しましたが
36週まで1日6錠内服してました!
大体は36週で打ち切りになると思いますよ🤔

  • すい

    すい

    血管が使えなくなる、、🥲刺し変え痛かったですね、10週も本当にお疲れ様でした・・!🥲一気に内服にされて、張り戻しはないものなんですね!副作用は内服薬の方が強いと聞きますが😱
    そうですよね、36週で打ち切りとは聞いています!急な入院だったもので、赤ちゃんを迎える準備してが捗っておらず😵‍💫身体の具合次第でなんとか1日でも2日でも早く帰れないものか、、と思いましたが甘かったでしょうか😵‍💫😵‍💫

    • 6月12日
  • 🫶🏻

    🫶🏻

    32週くらいから毎日差し替えてたので
    ストレスになるからやめて欲しいとお願いしたら
    今から変えよっか!みたいな感じでした😂
    NSTでもだいぶ落ち着いていたので
    やっぱり張るな〜という感じはありましたが
    幸い陣痛に繋がりはしなかったです!
    私は22週から入院するまで内服してましたが
    点滴の方がしんどかったです🥲
    わかります!私も急な入院だったので
    とりあえずネットでいい物探して
    退院できたら買いに行こ〜という感じでした!
    ダメだったら旦那とかに頼もうと思ってました!
    後期になれば張りはつきものなので
    主治医の指示に従うしかないですね🥲

    • 6月12日
  • すい

    すい

    点滴しんどいですよね、、とはいえほんと主治医によってさまざまなんですね!
    私もはやく内服薬に切り替えたいなと思いました😵‍💫😵‍💫
    陣痛繋がらず幸いでしたね🥺💓💓私も願うばかりです、、
    思ったようなマタニティライフになりませんでしたが(笑)内服薬のお話で少し希望が見えてきました!ありがとうございます!

    • 6月12日