
切迫早産の基準について知りたいです。現在34週で、子宮頸管長が31mmですが、入院の可能性はどのくらいでしょうか。
切迫早産の目安ってどれぐらいですか?
34週の経産婦。
昨日の検診で赤ちゃん下がってると言われ、内診してもらうと
子宮頸管長31mm。頭触れる。子宮口開いてないが柔らかい。
「お腹よく張るやろ?」と言われ、確かにここ最近頻繁に張っています。
子宮頸管長が30mm以上あるから、とりあえず大丈夫、無理しないようにと言われ、薬等もなく帰宅しましたが、入院になったりする基準はどれぐらいでしょうか?
来週35週でNSTすると言われました😭
- ママリ(妊娠34週目, 4歳6ヶ月, 7歳)
コメント

めめむむ
病院によって判断基準が違うようです。
私は26、7w頃から32wの今まで子宮頸管長25mmをキープしてますが自宅安静だけです。子宮口開いてないのと出血してないことが関係しているのか、近所散歩とかちょっとした買い物するくらいだったらいいよ!というゆるめ〜な指示でした😂
でもママリを見ていると同じ週数で同じ長さだと絶対安静で入院・服薬などされてる方が多い印象です。
私の通っている産院のようなところもあるので、基準は一概には言えないのかなーと思いました。
ママリ
産院によるんですね💦
子宮頸管長短めでも、子宮口が開いてるかどうかもあるんですかね🤔
私も閉じてると言われました。
入院だけは避けたいので、無理せずのんびり過ごそうと思います😭
ちなみにお腹の張りは結構ありますか??
めめむむ
子宮頸管長、子宮口と出血の有無は毎回検診の度に確認されるのでそこが判断基準なのかと思ってましたが、もしかしたら別の基準もあるのかもしれません!
立ち上がったりちょっと動いたりするとギューッと張るのが中期から続いてて、自宅安静と言われるちょっと前くらいからは座ってても張るときがあります🫠
34週だと正期産までなんとか持ちこたえたいところですよね😫お大事になさってください🙇♀️