
もうすぐ1歳半検診なのですが指差をしません。大丈夫でしょうか?絵本の…
もうすぐ1歳半検診なのですが指差をしません。大丈夫でしょうか?
絵本の柄を見て、◯◯どれ?で指差しはできますが、それも特定のページのものにしかしません。絵本以外の指差しは0です。
目は合うし表情は豊か、発語はママ、マンマ、ニャーニャー、いないいないばぁ、あいうえお、わんわんなどです。
積み木、コップ飲みもします。大体の項目は大丈夫だと思うのですが指差しだけ心配です。
指差ししなかったけど問題なく育ってるよという方いますか?検診どんな感じでしたか?
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月, 1歳5ヶ月)
コメント

みーひーママ
うちもそろそろ1歳半です。
早生まれだからか、他の子よりかは成長遅く感じます!
長女の時もりも遅く感じるし保育園の
4月生まれの子に比べたら、食べる量も喋る量も全然違います。
次女の事があり結構遅めの健診をこの間受けたのですが、問題ないと言われましたし
うちも𓏸𓏸どれ?は指を指すけど指定したものはまだ難しいです。
コップもまだダバーとひっくり返しますし、口をまるまるそのままつけます笑
まだ1歳半なので気にしていません🙃

はじめてのママリ🔰
うちは1歳半で出来ませんでしたが、発達に問題ありませんでした。
場所で緊張してしまうお子さんもいますので、深く考えなくて大丈夫ですよ。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、あまり気にしすぎるのも良くないですね。のんびり構えます!