※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5歳半の子供が夜だけオムツをしていて、トレーニングパッドに変えたら朝まで爆睡で起きない。トイレは2~3回行っている。安心感で寝ちゃう可能性があるか悩んでいます。

夜のトイトレについてです!

5歳半の子がいます。
まだ夜のみオムツなのですが、
先日夜のみトレーニングパッドに変えてみました。
(濡れた感覚があるものです)

ですが、トレーニングパッドから溢れて
服などビシャビシャになっても
朝まで爆睡で起きません💦

これはトレーニングパッドのせいとかではないような気がしたのですが、どう思いますか?💦

小児科に相談はしようと思ってますが、
トレーニングパッドをつけてるってだけで
安心感があって寝ちゃうんでしょうか?😥

トイレの量的には1回ではないような量なので
少なくとも2~3回は寝てる間にしてそうです。
寝る前トイレは行かせてます。

コメント

はじめてのママリ🔰

6歳でパンツで寝てますがたまに盛れるようで自分で起きて履き替えてまた寝てます😞

オムツもサイズないガタイがよくて(笑)
潔くやめることにしました😞

私も小学生の頃おもらしして怒られて凄い嫌な思い出にあるので焦らず見守ることにしてます

こっぴー

二年生で夜尿症でオムツで寝ています!
細いのでビックより大きめでまだいけてるのでいいですが😅

2ヶ月前くらいにさすがに病院いって、食生活の見直しと、投薬をはじめました!

ほぼ毎日でたのが半分以上はでなくなりました!
が、まだでるので、いっとき薬飲まないとなのかなぁーと思います!

出ても目が覚めないんですよねー。
パンツで寝てる時もありましたが、漏れたら起きるかと思いきや、平気で朝まで寝ますからね😵‍💫

でもこれはほんと本人の意思とは関係ないので、仕方ないですね😌
まずは寝る前3時間水分取らないということを頑張ってみてみたいにいわれたので、できる範囲でやってみたらどうでしょう?😉