※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

痰がらみの咳が出る娘がいます。幼稚園行かせるか悩んでいます。咳がひどく、吐いたことも。明日休ませるか早退させるか、どうしたらいいでしょうか?

痰がらみの咳が出る時に幼稚園行かせますか?

年長の娘が先週の木曜日から夏風邪で休んでいます。
日曜日まで熱が続き、今は痰がらみの咳があります。

明日から幼稚園行かせようと思いましたが、夕方にすごく咳き込んで吐いてしまいました。
吐くほど咳き込むのは初めてだったので、私もパニックになってしまいました。

なかなか安静にしているのも難しく、家の中で動き回ると咳が出て、その後もしばらく咳が続きます。夕方や夜間も咳き込むので心配です。

明日休ませようか、給食前までで早退させようか迷います。
みなさんならどうしますか?

コメント

ママリ

私なら休ませます😣 

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    私もぶり返すとかわいそうなので休ませたいのですが、年長さんは制作も多く、イベントも多いので、あんまり長く休み過ぎると担任の先生から多少の咳や鼻水なら来てもいいよと言われるみたいです。

    コロナ禍は症状がある時は休ませてという方針でしたが、明け後は曖昧で先生によっても言うことが違うので戸惑います。

    今晩の様子を見て決めたいと思います。

    • 6月11日
の

普段の活動してて咳き込みが激しくならなければ登園させるようにします!
後夜は寝れてないと体力的にしんどくなってまたお休みすることが増えるかもしれないので大事をとっておやすみするほうがいいと思います🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    そうですよね、私も寝不足なら休ませようと思っています。

    まだ夜は眠れていると思いますが、吐いてしまうほど咳き込むことが初めてだったので悩むところです。

    明日の朝までの様子を見て決めようと思います。

    • 6月11日