※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
家族・旦那

父の主治医と話したいが、遠方に住んでいる。病院に行かないと話せないのか、他に方法があるか知りたい。経験のある方、アドバイスをお願いします。

父が癌です。
私は飛行機を使う遠方に住んでいます。
今父の主治医と話がしたいと思うのですが、この場合はやはり父の病院まで足を運ばなければいけないという形なのでしょうか?
それとも他に手段はありますか?
なにかご存知の方やご経験のある方がいらっしゃいましたらご返答お願いいたします。

コメント

ななこ

主治医的には画像など見せて説明したほうがいいと思うかもですが、電話でも大丈夫だと思います。病棟ナースに伝えてみるといいかと。

  • mama

    mama

    ありがとうございます!確認してみます!

    • 6月11日
あちまま🔰

同じシチュエーションではないのですが、祖母が亡くなったときに入院中の祖父がお葬式に参加できないので、私が向かってビデオ電話でお葬式を中継するというのを病院の許可のもとやったことがあります。
ビデオ電話などでもし誰か病院に行ける人がいたとして、対応できたらいいのですが...

  • mama

    mama

    ありがとうございます!
    ビデオ電話でできたら1番いいいですね、、、確認してみます!

    • 6月11日
ひまわり

病院にもよりますが、病状の説明などでしたら主治医と直接会ってしかしてもらえないと思います。

  • mama

    mama

    ありがとうございます!
    確認してみます!

    • 6月11日