※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

切迫早産で自宅安静中の初マタが37週。家事で疲れ、生活リズムも乱れている。37週の過ごし方や、無理に動く必要はあるでしょうか。

37w1dの初マタです。切迫早産で33週から36週までは自宅安静で寝たきりでした。
昨日からようやく動き始めたのですが、少しの家事でヘトヘトになり、結局ほぼほぼ寝て過ごし、旦那に任せっきりです😭
また昼夜も逆転し、朝7時頃寝て16時に起床する生活です…

37週頃皆さんはどのように過ごされましたか?
無理にでも動いたほうが良いのでしょうか…

コメント

はじめてのママリ🔰

切迫早産でなんとか自宅安静で36週まできましたが、36週の妊婦健診で子宮口もあいてないからどんどん歩いてねに変わったのですが、まだお腹の中にはいて欲しかったので、37週までは絶対安静とはまでいかなかったんですが、そこまで無理しなかったです!38週くらいにゆっくりウォーキングし始めて、そろそろ産まれてきてもいいかなぐらいの38週2日くらいに早歩きで歩いたり家事をガッツリしたらその夜中破水して朝出産しました🤣✨元々切迫早産だったので動きすぎるとお腹が結構張ったのでそこから出産までの過程が早かったのかもしれません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!😳
    今は無理せず、動ける時にゆっくり動いていこうと思います!

    • 6月12日